『vaio z505N-BPの320MB化』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):256MB 枚数:1枚 メモリ規格:SDRAM メモリインターフェイス:S.O.DIMM モジュール規格:PC100(100MHz) SODIMM 256M (100) CL2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SODIMM 256M (100) CL2の価格比較
  • SODIMM 256M (100) CL2のスペック・仕様
  • SODIMM 256M (100) CL2のレビュー
  • SODIMM 256M (100) CL2のクチコミ
  • SODIMM 256M (100) CL2の画像・動画
  • SODIMM 256M (100) CL2のピックアップリスト
  • SODIMM 256M (100) CL2のオークション

SODIMM 256M (100) CL2ノーブランド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 7月27日

  • SODIMM 256M (100) CL2の価格比較
  • SODIMM 256M (100) CL2のスペック・仕様
  • SODIMM 256M (100) CL2のレビュー
  • SODIMM 256M (100) CL2のクチコミ
  • SODIMM 256M (100) CL2の画像・動画
  • SODIMM 256M (100) CL2のピックアップリスト
  • SODIMM 256M (100) CL2のオークション

『vaio z505N-BPの320MB化』 のクチコミ掲示板

RSS


「SODIMM 256M (100) CL2」のクチコミ掲示板に
SODIMM 256M (100) CL2を新規書き込みSODIMM 256M (100) CL2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

vaio z505N-BPの320MB化

2003/01/25 01:48(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM 256M (100) CL2

vaio Z505N-BPがGN-SNW133-256Mで、64+256=320MB化できました。
片面8×2=16枚チップ、128bit、SODIMM、144pin、133Mhz、
5年保証、グリーンハウスのものです。
お店に行くまではpc-100Mhzのものを買う気でいましたが、
購入寸前に店頭で問合せたところ
133Mhzのものでないと認識しないことがわかり、
試しに店内で実際に装着させてもらい確認できました。
あっさり認識しました。bestdoさんありがとう。
インプレとしてはメモリ増設直後にWIN2000proを導入したので
(以前はWIN98)メモリ単体での効果は分からないのですが
例えばIE6.0での使用感は明らかにスピードアップしています。
(フレッツ1.5M)、以前はこのサイトにあるような
すごく長い書込みでは一呼吸おきながらロードしていましたが、
今では一気に最後の書込みまで行ってしまいます。
データ読込み中のハードディスク(元の8.1GB)がカラカラという
頻度も少なくなったような気がします。
別物のマシンになったようでうれしくなりました。
その後トラブルもなく順調です。  
このようにできたのも情報を下さる皆様のおかげです。
ありがとうございました。

書込番号:1245141

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/01/25 08:17(1年以上前)

おめでとうございます
古い機種には128MBITチップメモリ大活躍ですね!

書込番号:1245455

ナイスクチコミ!1


スレ主 バモさん

2003/01/26 02:38(1年以上前)

NなAおoさんありがとう。
実は仕事ではMac G4/350 os9.1 メモリ1GBなんですが、
スピード自体は正直ノーマルと変わりないんですよ。
で、今回vaioに+256足しただけでこんなに変わるとは
びっくりしました。
この調子で256+256=512MBはできないのかな、と考えましたが
物理的に無理かな。誰か知りませんか。
そういえばshedeR5も動作が素早くなってました。

書込番号:1248216

ナイスクチコミ!0


ひげぱんまんさん

2003/03/03 11:59(1年以上前)

バモさん、

私も同様のことを考えて調べてみました。

http://www.jtw.zaq.ne.jp/cfadh405/vaio/z505_kaizou.htm
http://mashall.maid.ne.jp/vaio/z505mem.html
を見るとできるようです。

書込番号:1357803

ナイスクチコミ!0


バモーさん

2003/05/20 17:43(1年以上前)

遅くなりましたが、ひげぱんまんさんありがとう。
これはすごいですね。はじめて拝見しました。
まさかとは思いましたが可能だったのですね。
320MB化によってフォトショップ6.0、shade proR5などは
さくさく動くようになったのですが、
イラストレータ9.0だけ動きが鈍かったので
これで解決できるかもしれませんね。
良い情報ありがとう。
ちなみにハンドルネームはパスワードを
忘れてしまったので変更しました。
パスワードを忘れた際のヘルプがないんですよね・・・

書込番号:1593982

ナイスクチコミ!0


MashallCristinさん

2004/01/27 09:56(1年以上前)

あー、ここにリンク貼られてたんだね〜

書込番号:2393701

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ノーブランド > SODIMM 256M (100) CL2」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

SODIMM 256M (100) CL2
ノーブランド

SODIMM 256M (100) CL2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 7月27日

SODIMM 256M (100) CL2をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング