『DynaBook DB 65C/4RC用のメモリはこちらでOK?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):256MB 枚数:1枚 メモリ規格:SDRAM メモリインターフェイス:S.O.DIMM モジュール規格:PC100(100MHz) SODIMM 256M (100) CL2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SODIMM 256M (100) CL2の価格比較
  • SODIMM 256M (100) CL2のスペック・仕様
  • SODIMM 256M (100) CL2のレビュー
  • SODIMM 256M (100) CL2のクチコミ
  • SODIMM 256M (100) CL2の画像・動画
  • SODIMM 256M (100) CL2のピックアップリスト
  • SODIMM 256M (100) CL2のオークション

SODIMM 256M (100) CL2ノーブランド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 7月27日

  • SODIMM 256M (100) CL2の価格比較
  • SODIMM 256M (100) CL2のスペック・仕様
  • SODIMM 256M (100) CL2のレビュー
  • SODIMM 256M (100) CL2のクチコミ
  • SODIMM 256M (100) CL2の画像・動画
  • SODIMM 256M (100) CL2のピックアップリスト
  • SODIMM 256M (100) CL2のオークション

『DynaBook DB 65C/4RC用のメモリはこちらでOK?』 のクチコミ掲示板

RSS


「SODIMM 256M (100) CL2」のクチコミ掲示板に
SODIMM 256M (100) CL2を新規書き込みSODIMM 256M (100) CL2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

DynaBook DB 65C/4RC用のメモリはこちらでOK?

2003/03/23 13:07(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM 256M (100) CL2

スレ主 アイフルさん


OSをWin2000にアップグレードするにあたり、メモリを交換することにしました。バルク品は安いので興味あるのですが、いろいろとトラブルがあるみたいなのでどうしようか迷っています。
私のPCは首題のとおり、DyanaBookDB65Cなのですが、どなたか既に購入して動作しているとか、アドバイスなりお願い申し上げます。

グリーンハウスの検索君の結果は以下のようになっています。
http://www.green-house.co.jp/kensaku/detailmem.cgi?Pos=16079

書込番号:1420443

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/03/23 13:12(1年以上前)

>どなたか既に購入して動作しているとか、アドバイスなりお願い申し上げます。
バルクでは、誰かが動作したからといって動作するとは限りません。
トラブルが気になるならば、サードパーティ製のものがよいでしょう。


書込番号:1420453

ナイスクチコミ!1


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/03/23 13:16(1年以上前)

アイフル さんこんにちわ

お使いのPCの場合、128Mビットチップのメモリをお使いになりませんと、256MBメモリは動作しませんので、ご注意ください。

メモリ基板片面で8個チップがあり、両面で16個チップの載っているメモリになります。

ですので、nobrandメモリで16個チップの載っているメモリはほとんど出回っていませんので、動作保障されているメモリが安全です。
I/Oデータ
http://www.iodata.co.jp/products/memory/index.htm
メルコ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/index.html
ハギワラシスコム
http://www.hscjpn.co.jp/memory_search.php
プリンストン
http://www.princeton.co.jp/search/top.html
アドテック
http://www.adtec.co.jp/search/search.htm
グリーンハウス
http://www.green-house.co.jp/MemKensaku/inputmem.cgi
TwinMOS
http://www.twinmos.co.jp/

書込番号:1420468

ナイスクチコミ!1


Youchan!さん

2003/03/23 13:20(1年以上前)

DB65Cでしたら、256MBでも片面4チップ(両面で8チップ)のタイプの256MBは対応しておりません。片面8チップ(両面で16チップ)のタイプの256MBメモリーを探しましょう。バルクでも、チップの数さえ合う物を使用すれば、90%以上動作すると思います。GreenHouseだとSDH-256BG相当ですが、バルクでも多く出回っています。大体6000円前後で購入可能です。バルクの場合、情報が少ないのでお店にチップ構成を聞いてから購入されるのが良いと思われます。

書込番号:1420483

ナイスクチコミ!1


スレ主 アイフルさん

2003/03/23 14:00(1年以上前)

早速のレス、ありがとうございました。

なるほど、両面16個チップですね。
さしあたり、NoBrandのものをあたってみます。
それでもないようでしたら、サードパーティ製するとします。

さすが、価格COMですね。短時間でこんなに回答が返ってくるなんて、すごい。これからも参考にさせていただきます。
みなさま、ありがとうございました。mOm

書込番号:1420600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/03/23 17:19(1年以上前)

両面16チップの物でも物理的に刺さらない物があります。
TWINMOSは避けましょう。私は失敗したので・・・

私の手元には5500円で買った16チップのマイクロンのやつがあります。16チップの中では珍しくBGAの下にクロエポがしみこませてあるので壊れにくいです。


一般的にはヤフーオークションでKTIチップのグリーンハウス製品が7800-8500前後で大量に販売されていますね。

書込番号:1421162

ナイスクチコミ!1


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/03/23 17:23(1年以上前)

多分、もう見ていないと思いますけど、no brandメモリで16個チップの載った、メモリを置いているショップはほとんど無い筈です。

書込番号:1421179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/03/23 19:08(1年以上前)

関西でおいているお店BESTDO、PCワンズ
通販もしてるかも。

書込番号:1421513

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ノーブランド > SODIMM 256M (100) CL2」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SODIMM 256M (100) CL2
ノーブランド

SODIMM 256M (100) CL2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 7月27日

SODIMM 256M (100) CL2をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング