


メモリー > ノーブランド > SODIMM 256M (100) CL2


PCG-XR100F/Kのメモリ増設を考えております。
256M×2の512Mにするつもりなのですが、
相性や256Mbitモジュールが使用可能なのか等の情報が少なくて
困っております。
出来れば高速なCL2メモリの増設を希望しているのですが
情報をお持ちの方がいらっしゃればご助言下さい。
またノーブランドに比べて倍近い値段も付いていたりしますが
ノートのメモリ知識があまりないので保証のあるブランド品も
考えております。
ここだとメーカーメモリの安価なお店情報が載ってない様なので
合わせて情報いただければと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:601854
0点


2002/03/18 00:19(1年以上前)
440BX、440ZXは256Mbitモジュールが使用不可能。
仕様です。
自然現象で・・はありませんが。
あとは過去ログ読んでください。
書込番号:602025
1点

takeon さんこんにちわ
赤魔導士さんのおっしゃるとおり、256Mbitメモリは動作しないと思います。
メルコの対応表では、384MBが最大値になっています。
ノートPCの場合、サードパーティ製品をお勧めします。
I/Oデータ
http://www.iodata.co.jp/products/memory/index.htm
メルコ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/index.html
ハギワラシスコム
http://www.hscjpn.co.jp/serch.html
プリンストン
http://www.princeton.co.jp/contents/products/search/index.html
アドテック
http://www.adtec.co.jp/search/search.htm
グリーンハウス
http://www.green-house.co.jp/MemKensaku/inputmem.pl5
TwinMOS
http://www.cima.co.jp/Information/link.htm
サードパーティ製品の価格はこちらで調べる事が出来ます。
PCパーツ価格速報。
http://www.parts-price.com/
書込番号:602429
1点



2002/03/18 23:19(1年以上前)
ありがとうございます。
とても参考になりました。
やはり相性等不安があるので値段は倍近いですがブランドメモリを
購入したいと思います。
買い時逃がしたのが残念です…
書込番号:603884
0点


2002/03/25 02:54(1年以上前)
http://www.e-trend.co.jp/shop/pickup.php?item_10410=1
秋葉原イートレンドで購入すればいいのでは?
店頭へ行けばその場で取り付け出来ますよ。もちろん動作対応品なので
その場で確認の必要はないのですが、自分の場合、やっぱり相性とか、
元々のアイオーの128MBとの相性が気になったので取り付けました。
ちなみに、バルクと思ったら、永久保証品(トランスエンド)でした。
参考にされてはいいのでは♪
書込番号:617121
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノーブランド > SODIMM 256M (100) CL2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/04/09 12:15:17 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/09 9:18:17 |
![]() ![]() |
4 | 2008/12/29 14:07:47 |
![]() ![]() |
3 | 2008/02/05 23:57:13 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/17 21:51:47 |
![]() ![]() |
4 | 2006/02/23 15:22:34 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/09 20:57:59 |
![]() ![]() |
6 | 2005/03/24 1:37:56 |
![]() ![]() |
13 | 2005/03/15 10:43:27 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/27 6:43:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





