『メモリー変更』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥15,900

メモリ容量(1枚あたり):1GB 枚数:1枚 メモリ規格:DDR SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC3200(DDR400) DD400-1G (DDR PC3200 1GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DD400-1G (DDR PC3200 1GB)の価格比較
  • DD400-1G (DDR PC3200 1GB)のスペック・仕様
  • DD400-1G (DDR PC3200 1GB)のレビュー
  • DD400-1G (DDR PC3200 1GB)のクチコミ
  • DD400-1G (DDR PC3200 1GB)の画像・動画
  • DD400-1G (DDR PC3200 1GB)のピックアップリスト
  • DD400-1G (DDR PC3200 1GB)のオークション

DD400-1G (DDR PC3200 1GB)バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年12月 5日

  • DD400-1G (DDR PC3200 1GB)の価格比較
  • DD400-1G (DDR PC3200 1GB)のスペック・仕様
  • DD400-1G (DDR PC3200 1GB)のレビュー
  • DD400-1G (DDR PC3200 1GB)のクチコミ
  • DD400-1G (DDR PC3200 1GB)の画像・動画
  • DD400-1G (DDR PC3200 1GB)のピックアップリスト
  • DD400-1G (DDR PC3200 1GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > バッファロー > DD400-1G (DDR PC3200 1GB)

『メモリー変更』 のクチコミ掲示板

RSS


「DD400-1G (DDR PC3200 1GB)」のクチコミ掲示板に
DD400-1G (DDR PC3200 1GB)を新規書き込みDD400-1G (DDR PC3200 1GB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリー変更

2006/08/30 15:14(1年以上前)


メモリー > バッファロー > DD400-1G (DDR PC3200 1GB)

クチコミ投稿数:2件

初めての書き込みです、
詳しい方宜しくお願いします。

現在使用しているPCはASUSのベアボーーンVintage-PE1にCPUはPEN4 541(3.2GHz)メモリーは以前使っていたPC2100を流用しています。
教えて頂きたいことは
メモリーをPC2100からPC3200に変更したらPC全体のパフォーマンスはかなり向上するのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:5391601

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:379件

2006/08/30 17:02(1年以上前)

ジョノクさん こんにちは。

PCの使用目的は何がメインでしょうか?
EXCELやWORDなどビジネス系のソフトが主であれば、ほとんど体感しないと思います。
画像処理系、ゲームなどの場合は多少パフォーマンスは上がりますが、あくまで多少です。 劇的なUPは期待しない方が良いと思います。(私個人の考えなのであくまで参考ということで。)

書込番号:5391812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3235件

2006/08/30 17:48(1年以上前)

スーパーπを計れば、違いは分かりますよ
Pentium 4 3.4GHZ、PC3200、デュアルチャンネルなら43秒前後ですから。

書込番号:5391902

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3235件

2006/08/30 17:54(1年以上前)

ゴメン間違った41秒でした、それより速いかもしれない。

書込番号:5391913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:379件

2006/08/31 00:03(1年以上前)

ジョノクさん、こんばんは!

ララ・シロフトさんが記載しているとおり
PC2100からPC3200の変更ではパフォーマンスの向上は体感
出来るほど無いと思います。画像処理系では数秒の違いは
出ます。これは経験済みです。以前Pentium4 3.0GhzにPC2100
512M*2で使用していました。今はPC3200 512M*4です。
ジョノクさんが仰っているパフォーマンスは、たぶんOS及び
アプリケーションの立ち上がりと思いますが、それならば
HDDを最新の物(1プラッタの大きいもの)に交換した
方が体感できるだけの速度アップがあります。現在お使いの
HDDが1プラッタが60G以下なら即、交換お奨めします。
これも経験済みなんですが、MAXTOR の1プラッタ60Gモデル
からST3320620A (320G U100 7200)(SEAGATE)1プラッタ
166Gに交換しました。体感出来る程、早くなりました。
参考までに書き込みしておきました。

ラストムーンさん、こんばんは!(追記みたいで御免なさい。)

スーパーπ
Pentium 4 3.4GHZ、PC3200、デュアルチャンネルなら43秒
間違ってませんよ!(マザー ASUS P4C800-E DELUXE)
PC 2台持っててもう片方がPentium 4 3.4GHZです。
とは言え、Pentium4 3.0Ghzは後輩に売ってしまって
いまは、Pentium 4 3.4GHZとPentium D 960を使用してる
のですがね!ちなみいPentium D 960 は 37秒です。
ただマザーがASUS P5P800SEなので メモリはDDRです。
Pentium D 960でDDR2が動く環境に変更すればもう少し早い
のかも知れませんがね!

書込番号:5393123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2006/08/31 10:53(1年以上前)

西日本の田舎ものさんを始め皆さんのアドバイスありがとうございました。大変参考になりました。

書込番号:5393956

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > DD400-1G (DDR PC3200 1GB)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DD400-1G (DDR PC3200 1GB)
バッファロー

DD400-1G (DDR PC3200 1GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年12月 5日

DD400-1G (DDR PC3200 1GB)をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング