『DDR333からDDR400に変更後動作がカクカクに』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥7,700

メモリ容量(1枚あたり):512MB 枚数:1枚 メモリ規格:DDR SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC3200(DDR400) DD400-512M (DDR PC3200 512MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DD400-512M (DDR PC3200 512MB)の価格比較
  • DD400-512M (DDR PC3200 512MB)のスペック・仕様
  • DD400-512M (DDR PC3200 512MB)のレビュー
  • DD400-512M (DDR PC3200 512MB)のクチコミ
  • DD400-512M (DDR PC3200 512MB)の画像・動画
  • DD400-512M (DDR PC3200 512MB)のピックアップリスト
  • DD400-512M (DDR PC3200 512MB)のオークション

DD400-512M (DDR PC3200 512MB)バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年12月 5日

  • DD400-512M (DDR PC3200 512MB)の価格比較
  • DD400-512M (DDR PC3200 512MB)のスペック・仕様
  • DD400-512M (DDR PC3200 512MB)のレビュー
  • DD400-512M (DDR PC3200 512MB)のクチコミ
  • DD400-512M (DDR PC3200 512MB)の画像・動画
  • DD400-512M (DDR PC3200 512MB)のピックアップリスト
  • DD400-512M (DDR PC3200 512MB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > バッファロー > DD400-512M (DDR PC3200 512MB)

『DDR333からDDR400に変更後動作がカクカクに』 のクチコミ掲示板

RSS


「DD400-512M (DDR PC3200 512MB)」のクチコミ掲示板に
DD400-512M (DDR PC3200 512MB)を新規書き込みDD400-512M (DDR PC3200 512MB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

DDR333からDDR400に変更後動作がカクカクに

2007/12/17 16:40(1年以上前)


メモリー > バッファロー > DD400-512M (DDR PC3200 512MB)

スレ主 みん2007さん
クチコミ投稿数:4件

質問失礼いたします
今までDDR333の512*2でPCを利用していたのですが、描画ソフトを使用しているためメモリ不足が目立ってまいりました。
そこで当メモリー(DDR400の512*2)に差し替えた所、マウスの動作がカクカクになり音楽も途切れるようになりました。
DDR333の時は両面だったために現在挿しているDDR400とはバルク数の問題も有り現在ははずして使用しています。
現在使用しているマザーボードはギガバイトのGA-8IPE1000pro2です。

入れているソフトが問題かもしれないと思いXPを再セットアップしたのですが問題は解決されませんでした。
このような現象は何が原因で起こったりするのでしょうか?

使用マザー:GA-8IPE1000pro2
CPU:ペンティアム4 2.4G
HDD:80G+60G(30G・30G)

書込番号:7126640

ナイスクチコミ!0


返信する
酒造さん
クチコミ投稿数:64件

2007/12/17 16:45(1年以上前)

メモリに異常はないんですかね?

書込番号:7126656

ナイスクチコミ!1


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/12/17 16:52(1年以上前)

みん2007さん こんにちは。  変更されたmemory一枚だけにして memtst86+を掛けてみてください。
どちらもノーエラーだったら二枚同時に。
memtst86+の作り方
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/memtst86.html

書込番号:7126676

ナイスクチコミ!2


スレ主 みん2007さん
クチコミ投稿数:4件

2007/12/17 17:01(1年以上前)

迅速な返答誠に感謝いたします。
先ほど一枚ずつ試してみましたが、どちらを指しても動きには変わりはありませんでした。

BRDさんの教えてくださったソフトですが、当方FDを搭載しておりませんのでCD-Rを使ったバージョンにて検査したいと思います。

書込番号:7126703

ナイスクチコミ!1


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/12/17 18:11(1年以上前)

100MBほどDownloadします。 
メモリーテストはその一部分だけど一枚焼いておくといろいろ検査など出来て便利です。

書込番号:7126955

ナイスクチコミ!2


スレ主 みん2007さん
クチコミ投稿数:4件

2007/12/18 08:26(1年以上前)

先ほどチェックを終え、メモリーにエラーは見つかりませんでした。
相性の問題かと諦め、前に挿していた両面メモリーDDR333*512に変えたのですが何故かDDR400を挿していた時と同じく動作がカクカクになっていました。
これはマザー本体の故障と考えてもいいのでしょうか?

書込番号:7129674

ナイスクチコミ!1


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/12/18 08:39(1年以上前)

変ですね。
効果不明ですが、困ったときの神頼み
CMOS Clear
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq2/answer/cmos_clear.html

書込番号:7129700

ナイスクチコミ!3


スレ主 みん2007さん
クチコミ投稿数:4件

2007/12/18 10:42(1年以上前)

>BRDさん
上記の作業を行ったところカクカクした状態も改善されDDR400でも快適に作業できるようになりました!
本当にありがとうございました!

書込番号:7130045

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > DD400-512M (DDR PC3200 512MB)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DD400-512M (DDR PC3200 512MB)
バッファロー

DD400-512M (DDR PC3200 512MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年12月 5日

DD400-512M (DDR PC3200 512MB)をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング