DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)バッファロー
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年12月 5日
メモリー > バッファロー > DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)
ノートパソコン(東芝ダイナブックTX/2515LDSW)のメモリ増設を初めてトライしようと考えています。このことに関して質問させてください。
購入時のメモリが256MBついています。
どちらかのサイトで、メモリを2つつける場合には、
同じ容量のメモリが望ましいといった指摘があったのですが、
この掲示板では異なる容量のメモリをつけるかたもたくさんおられる
ことが伺われ、どうしたらよいのかわからなくなってしまいました。
もし、標準仕様の256MBと一緒に512MBを使う場合には、
メーカーを同じにする・しないとか何かおすすめの
やり方はありますでしょうか。
その他、ダイナブック(TX)でこのメモリを増設する場合の
アドバイスなどありましたら、よろしくお願いします。
自分でも初心者の質問で申し訳ないと思っていますが、
お詳しい方のご教示をお待ちしております。
書込番号:7245015
0点
眠いから適当に書きますかど
規格さえあえば大丈夫。
バッファローやIOで動作確認してるやつを512G
増設したら早くなります。
書込番号:7245056
1点
門前の消費者さん こんにちは。
>どちらかのサイトで、メモリを2つつける場合には、
同じ容量のメモリが望ましいといった指摘があったのですが、
この掲示板では異なる容量のメモリをつけるかたもたくさんおられる
ことが伺われ、どうしたらよいのかわからなくなってしまいました。
デュアルチャネル動作?のことでしょうかね?
お使いのPCは対応していなので、気にする必要はないですね。
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/040510tx/spec.htm
XPをお使いですので、標準の256MBでは少し不足気味なので256MB増設して、512MBにされても
いいし512MB増設して768MBでもいいと思います。
ただ512MBと768MBの差はPCの起動時間を含め、あまり体感できないと思います
バッファローの場合
参考です
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=45996
http://buffalo.jp/products/catalog/item/d/dn333/index.html
書込番号:7245201
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2011/03/28 9:28:27 | |
| 2 | 2010/03/16 12:02:19 | |
| 3 | 2009/05/16 20:06:45 | |
| 7 | 2009/04/27 21:13:17 | |
| 2 | 2009/03/18 1:59:57 | |
| 1 | 2009/03/18 1:42:35 | |
| 3 | 2009/03/01 14:03:44 | |
| 2 | 2009/01/31 17:36:01 | |
| 4 | 2008/12/29 10:57:14 | |
| 3 | 2008/12/10 12:05:56 |
「バッファロー > DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)」のクチコミを見る(全 731件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





