


メモリー > バッファロー > VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)
こんにちは。当方 IBM Thinkpad i1800 2655-P3J のユーザーです。以前メモリを増設し、 128MB 2枚を2つのスロットにさして使っているのですが、片方が PC100 、もう片方が PC133 のメモリを使っているせいか、スロットの接触不良か、メモリを片方(128MB)しか認識しないことが多々あり、この際 256MB のメモリを買ってしまおうかと思っています。
ところでこの BUFFALO VN133-H256MY ですが、メーカーの HP をみると、私の PC にはちゃんと対応しているのですが、この一枚でちゃんと 256MB と認識するってことですよね?私の PC は、最大 256MB で、スロットが2つなので、スロット1つあたり最大 128MB ということはないかと心配しているのですが… つまらない質問で申し訳ないですが、どなたかアドバイスお願いします。
書込番号:3113605
0点

単純に考えて、マシンのスペック上256MBまでしか認識しないマシンに256MBのメモリー買ってきて挿すのでしたら、片方のスロットは空けておけということですね。
スロットの接触不良が出ているなら片方空けておいたほうが無難でしょうから、それ買ってつけるのも良いですし、そのメモリー代金を頭金に新しいTHINKPADに買い換えてもいいでしょうね。私なら無理してでも買い換えます。
書込番号:3114245
1点

PCメーカーのサポートページに最大○MBと書かれていてもメモリ販売メーカーのサポートページに△MBと書かれていれば△MB使えると考えていいです。
独自にそのPCで検証したということですから。
書込番号:3115295
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2006/12/30 23:07:01 |
![]() ![]() |
3 | 2007/01/04 16:06:09 |
![]() ![]() |
2 | 2006/11/27 1:11:50 |
![]() ![]() |
2 | 2006/08/18 9:32:07 |
![]() ![]() |
2 | 2006/05/29 15:35:20 |
![]() ![]() |
2 | 2006/04/18 8:29:13 |
![]() ![]() |
3 | 2006/04/24 16:50:46 |
![]() ![]() |
3 | 2006/02/13 19:16:57 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/30 15:29:49 |
![]() ![]() |
6 | 2006/01/29 0:04:40 |
「バッファロー > VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)」のクチコミを見る(全 125件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





