D2/533-1GX2 (DDR2 PC2-4200 1GB 2枚組)バッファロー
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年10月13日



メモリー > バッファロー > D2/533-1GX2 (DDR2 PC2-4200 1GB 2枚組)
D2/667-1GX2と迷ってます。
メーカーのHPみても周波数は高いのを選んでもPCの周波数にあわせるから変わらないそうですが動作が不安定とかしませんか?
できたら値段もかわらないからD2/667-1GX2を買おうと思ってるんですが今後新しいPCを買う予定がなければこのD2/533-1GX2選んだほうがいいでしょうか?
よくわからない質問ですみません。。。。
書込番号:6722107
0点

ご使用の PC メーカー型番又マザーボード製造メーカー型番不明の為 DDR1 と DDR2 又 DDR3
規格メモリは互換性が有りませんので、同一規格製品を、ご使用下さい。
又ノート PC の場合は SO-DIMM DDR と成ります。
書込番号:6722172
1点

こんにちは、`ロさん。
お使いのPCは、こちらですか。
FMVLX70UD スペック
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0701/deskpower/lx/method/index.html
>メインメモリ注4 標準容量 :1GB(512MB×2)(デュアルチャネル対応DDR2 SDRAM、PC2-4200対応) (ビデオメモリと共用) 注5
>スロット数[空き]: 2[0]
>最大容量 注6: 2GB 注7 注8
BUFFALO対応メモリー
http://buffalo.jp/search/pc/detail.php?id=55619
>D2/533-1GX2、D2/667-1GX2
という事で、どちらでも大丈夫です。
また、一般的にも、規格が上位(D2/667)のメモリーには、SPD情報として、規格が下位(D2/533)のメモリーの情報を格納してありますので、使えることが多いです。(ただし、SPD情報を全てのメモリーが、もっている訳ではありませんので、ご注意下さい。)
この(D2/667-1GX2)メモリーなら大丈夫です。
http://buffalo.jp/products/catalog/item/d/d2_667x2/index.html?p=spec
金額や、手に入りやすいか、将来どうするかでお決め下さい。
ご参考までに
書込番号:6722221
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > D2/533-1GX2 (DDR2 PC2-4200 1GB 2枚組)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2014/04/14 14:59:05 |
![]() ![]() |
7 | 2009/03/24 16:12:39 |
![]() ![]() |
11 | 2007/10/12 22:12:58 |
![]() ![]() |
0 | 2007/09/21 0:01:25 |
![]() ![]() |
3 | 2007/09/07 0:42:40 |
![]() ![]() |
2 | 2007/08/12 20:48:51 |
![]() ![]() |
5 | 2007/06/30 14:47:30 |
![]() ![]() |
8 | 2007/05/30 22:47:27 |
![]() ![]() |
2 | 2006/12/08 7:13:56 |
![]() ![]() |
6 | 2007/02/02 20:39:20 |
「バッファロー > D2/533-1GX2 (DDR2 PC2-4200 1GB 2枚組)」のクチコミを見る(全 85件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





