


メモリー > バッファロー > DN333-A1G (SODIMM DDR PC2700 1GB)
I/Oのほうに、質問してたのですが、バファローをすすめられてきました。
PC【HP nx9110/CT】 で 【DN333-A1G】 は、安定動作しますでしょうか。
ご存知の方、いらしゃいましたら、ご返信よろしくお願いいたします。
【状況】
現在、256M×2枚なので、マルチでアプリを動かすと、
すぐSWAPされ、動作が重くなることが結構起こります。
増設としては、現在考えている案は以下の2案で、どちらがいいか悩んでいます。
A案;メインメモリーをそのまま活用し、256M+1G(交換)の構成
B案;2枚とも交換し、512M×2枚でDUALの構成
どちらがいいか悩んでいます。
後者のほうが、確実そうでDUALで動かしマルチタスクに有利かもしれませんが、
どうなのでしょうか。
また将来的に1G×2枚というのも頭にあり、現在1Gなら無駄にならないかなとも
思ったりしています。ただ同一ロットでなければ、DUALも難しいかもしれませんが・・)
皆様のご意見お聞かせください。
【使用PCのスペック】
http://h50146.www5.hp.com/products/portables/old/business/nx9110ct/pentium4_model.html?jumpid=reg_R1002_JPJA
書込番号:6965504
0点

こんにちは、☆らぴさん。
>PC【HP nx9110/CT】 で 【DN333-A1G】 は、安定動作しますでしょうか。
安定動作し無い様なら、BUFFALOが対応してくれると思います。(増設したメモリーに起因する場合。)
>B案;2枚とも交換し、512M×2枚でDUALの構成
お使いのPCは、間違いなくデュアルチャンネル対応でしょうか。(良く判りませんでしたので、念のため。)
また、メモリーの取り付け方法は、確認済みでしょうか。
リンク先、欄外より
※3 nx9110/CTにメモリスロットは2つあり、2つのスロットに1024MBメモリモジュールを2枚挿入することにより最大容量の2GBまで拡張可能です。メモリスロットは本体裏面にひとつ、本体内部に1つあり、本体裏面のメモリの交換方法については製品に付属のマニュアルをご覧ください。本体内部のメモリ交換方法については、「サポート&ドライバ」からご覧いただけます。
ご参考までに
書込番号:6965773
1点

すいません。
BUFFALOよりこちらの方が、安そうです。
トランセンドストア
http://shop.transcend.co.jp/product/product_memory.asp?action=bbclass&modelid=HC000887
失礼しました。
書込番号:6965814
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > DN333-A1G (SODIMM DDR PC2700 1GB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2012/03/21 11:30:14 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/22 10:15:49 |
![]() ![]() |
2 | 2010/03/26 9:18:06 |
![]() ![]() |
3 | 2009/09/27 19:03:01 |
![]() ![]() |
5 | 2009/09/07 12:04:29 |
![]() ![]() |
2 | 2009/08/08 23:19:44 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/25 19:48:26 |
![]() ![]() |
4 | 2009/02/14 22:48:24 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/05 20:18:02 |
![]() ![]() |
5 | 2009/01/05 22:19:05 |
「バッファロー > DN333-A1G (SODIMM DDR PC2700 1GB)」のクチコミを見る(全 250件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





