D2/800-2G (DDR2 PC2-6400 2GB)バッファロー
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2008年 2月 5日



メモリー > バッファロー > D2/800-2G (DDR2 PC2-6400 2GB)
お聞きしたいのですが、
TOSHIBA dynabook SS SX/15A PASX15ANA
を使用しています。
BUFFALOのサイトで対応製品を検索したところ、
D2/N800-2G
D2/N667-2G
D2/N533-2G
などがヒットしました。
初めから付いている512Mを1つ取り外して、2Gを1つ
付けて2.5Gにしようと考えています。
上の3つの製品の違いが分らないのですが、
単純に比較で一番安い物を買ってしまって良いのでしょうか?
相性とかの問題もあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:7896961
0点

512MBと2048MBの組み合わせだと、デュアルで作動しないから一番お得なので良いと思いますよ。
あとこのメモリはデスク用ですが・・・
書込番号:7896979
2点

早いコメントありがとうございます。
あれ…、しかしBUFFALO
には対応と書いてありましたが…
800 667 533でも変わりはないのですか?
書込番号:7897006
0点

http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=55702
増設単位が2となっています。1枚だけで大丈夫ですかね?
デュアルチャネルが作動しないだけだったら良いのですが・・・。
まぁ、一応2枚単位と示されているので2枚単位をお勧めしますが・・・。
それと、速度の違いに関してはこのようなブランドのものですので
特に気にしなくて良いかと・・・。
あと、型番、購入時もしっかりと確認しましょうね。スラッシュの
後にNが付くものが今回のパソコンに対応するものですよ。
今書き込んでいるものは型番が違っています。
書込番号:7897019
2点

800、667、533は数字が大きいほど速い。
http://buffalo.jp/products/catalog/memory/memory-guide/index.html
↑下半分くらいに解説表あり。
あと、確かにこれデスクトップ用・・・
ノート用はこれ(800なら)
http://buffalo.jp/products/catalog/memory/d2_n800/
所有機の全ての対応情報はこちら
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=55702
buffaloが対応としている以上相性問題はない。
もし相性問題があったら交換してもらえる。それが対応ってこと。
元々ついているのが533みたいですから、どれでもいいと思います。
書込番号:7897041
2点

みなさん、丁寧なレスありがとうございました!
大分分ってきました 苦笑
確かにカキコミ場所を間違えていたようです、、
何度も申し訳ありませんが、
2G×1を入れるのでも大丈夫なのでしょうか?
1G×2の方がヨイのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:7897112
0点

個人的には、1GB×2合計2GBですね。
あくまで個人的な意見ですよ。1GBプラスで1.5GBでも宜しいかと・・・
書込番号:7897134
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > D2/800-2G (DDR2 PC2-6400 2GB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2013/08/21 11:04:30 |
![]() ![]() |
4 | 2010/09/14 11:11:56 |
![]() ![]() |
7 | 2008/06/05 17:39:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





