『自分のPCに合うメモリ』のクチコミ掲示板

2003年12月 5日 登録

DR400-512M (DDR PC3200 512MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥6,000

メモリ容量(1枚あたり):512MB 枚数:1枚 メモリ規格:DDR SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC3200(DDR400) DR400-512M (DDR PC3200 512MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DR400-512M (DDR PC3200 512MB)の価格比較
  • DR400-512M (DDR PC3200 512MB)のスペック・仕様
  • DR400-512M (DDR PC3200 512MB)のレビュー
  • DR400-512M (DDR PC3200 512MB)のクチコミ
  • DR400-512M (DDR PC3200 512MB)の画像・動画
  • DR400-512M (DDR PC3200 512MB)のピックアップリスト
  • DR400-512M (DDR PC3200 512MB)のオークション

DR400-512M (DDR PC3200 512MB)IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年12月 5日

  • DR400-512M (DDR PC3200 512MB)の価格比較
  • DR400-512M (DDR PC3200 512MB)のスペック・仕様
  • DR400-512M (DDR PC3200 512MB)のレビュー
  • DR400-512M (DDR PC3200 512MB)のクチコミ
  • DR400-512M (DDR PC3200 512MB)の画像・動画
  • DR400-512M (DDR PC3200 512MB)のピックアップリスト
  • DR400-512M (DDR PC3200 512MB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > IODATA > DR400-512M (DDR PC3200 512MB)

『自分のPCに合うメモリ』 のクチコミ掲示板

RSS


「DR400-512M (DDR PC3200 512MB)」のクチコミ掲示板に
DR400-512M (DDR PC3200 512MB)を新規書き込みDR400-512M (DDR PC3200 512MB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

自分のPCに合うメモリ

2008/04/30 22:02(1年以上前)


メモリー > IODATA > DR400-512M (DDR PC3200 512MB)

クチコミ投稿数:2件

富士通のFMV-DESKPOWER CE30H5 FMVCE30H5
を使っています、メモリーの増設は初めてで、調べたら
このメモリーまで、たどり着きました。
自分で、調べために対応しているか少し不安です。

書込番号:7744530

ナイスクチコミ!0


返信する
じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2008/04/30 22:21(1年以上前)

BUFFALO対応だと
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=45911

PC3200(DDR400)DDR SDRAM 184Pin DIMM

規格は合ってますよ。大丈夫でしょう。

書込番号:7744644

ナイスクチコミ!1


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2008/04/30 22:28(1年以上前)

馬鹿ですね私は。IODATAで確認すればいいものを。

IODATA対応
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=65183&categoryCd=1

IODATAだと最大搭載量は1GBまでですが、
BUFFALOだと2GBまでになってますね。

書込番号:7744688

ナイスクチコミ!1


Pluckyさん
クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:50件 アイと一緒 

2008/04/30 22:38(1年以上前)

IOも2Gの対応取れてますよ。

対応表に載っているのでばっちり大丈夫です。
後は、取り付ける時に静電気に気をつけるぐらいでしょうか。
メモリ自体は動作保証がなされているので、取り付けさえすれば
動くはずです。

書込番号:7744754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/04/30 22:56(1年以上前)

回答ありがとうございました。

規格とかメーカーとか色々あるんですね
動作保証とかも、初めて聞きました
もう少し、自分で勉強したほうがいいかもしれませんね




書込番号:7744876

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2008/04/30 23:14(1年以上前)

Pluckyさん レス有難うございます。

IO-DATAの方も満タンOKでしたね!

失礼しました。
(あ〜ぁ、今日はだめだ。)

書込番号:7745005

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「IODATA > DR400-512M (DDR PC3200 512MB)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
パッケージの違い 5 2010/08/10 0:05:01
対応しているでしょうか? 2 2009/05/22 10:50:13
教えてください!? 3 2009/05/09 21:54:39
仮想メモリーについて 5 2009/04/22 23:35:20
メモリについて、教えてください。 5 2009/03/19 12:32:59
メモリ増設方法について 8 2009/01/10 15:33:40
メモリの増設について 2 2008/12/26 12:17:53
教えていただけますか? 7 2008/10/31 11:48:59
初めてのメモリー増設 4 2008/09/28 12:38:40
メインメモリを増設したいのですが 7 2008/07/23 19:40:22

「IODATA > DR400-512M (DDR PC3200 512MB)」のクチコミを見る(全 624件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DR400-512M (DDR PC3200 512MB)
IODATA

DR400-512M (DDR PC3200 512MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年12月 5日

DR400-512M (DDR PC3200 512MB)をお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング