SDD333-512M (SODIMM DDR PC2700 512MB)IODATA
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年12月 5日



メモリー > IODATA > SDD333-512M (SODIMM DDR PC2700 512MB)
題名の通りなんです。
この機はオンボード256MB(単独デュアル対応)と
デュアル対応の256MBを積んで512MB(全てデュアル)
となっています。空きスロットが一個あります。
カタログを見る限りではこの空きスロットに256MBを挿せば
全てデュアルで動くと書いてます(推奨メモリに限る)
512MBを挿せば半分の256MBはデュアルで動き残りの
半分はシングルで動くと書いてます。
初めから挿してある256MBをはずして同容量のメモリを2枚
挿せばその全てがデュアルで動くとも書いてます。
なのでこのIOの512MBを2枚挿して1024MBにして
オンボードの256MB足して1280MBを全てデュアルで
動かそうと思っていたのですがメーカーのHPには「シングルで
動きます」と書いてます。
同じタイプのバッファローではHPに2枚挿せばデュアルで
動きますと書いてます。
私の地元ではIOのほうが安く手に入るのでIOにしようと
思っていたのですがHPをみて悩んでいます。
LL900CDにIOの512MB2枚差して全てデュアルで
動くのでしょうか?
詳しい方ご教授願います。
書込番号:6355877
0点

アルラウネさんこんばんわ
デュアルチャネルの条件は同じ容量、同じ規格で2枚が同じメモリチップで、同じメーカーのメモリ2枚でしたらデュアル動作する確率は高いと思います。
必ずデュアルで動作するとは断言できませんけど、製造ロットや基板が揃っているほど、動作確率は高いと思います。
書込番号:6355950
1点

あもさん、こんばんわ。
お早いお返事有り難う御座います。
ようは確立の問題なので
IOのを2枚挿ししても動くことは動く、
バッファでも動かないときは動かないという事
ですね。
有り難う御座います。
IOにチャレンジしてみます。
ただこの機種、デュアル動作かどうかBIOSでも
分からないんですよね…
書込番号:6357623
0点

CPU-Zと言うアプリケーションのMemoryタブを開くと、Channels#にDualかSingleか表示されますけど、ATIのチップセットをサポートしているかは分かりません。
CPU-Z
http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/05/17/okiniiri.html
書込番号:6358003
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > SDD333-512M (SODIMM DDR PC2700 512MB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2009/08/31 23:05:20 |
![]() ![]() |
3 | 2008/12/18 23:18:50 |
![]() ![]() |
3 | 2008/11/14 13:27:49 |
![]() ![]() |
6 | 2008/07/05 21:29:55 |
![]() ![]() |
1 | 2008/07/01 19:50:10 |
![]() ![]() |
1 | 2008/06/17 19:56:39 |
![]() ![]() |
8 | 2008/06/05 17:38:56 |
![]() ![]() |
0 | 2008/02/12 0:05:23 |
![]() ![]() |
2 | 2008/01/08 22:14:24 |
![]() ![]() |
4 | 2007/12/05 19:00:45 |
「IODATA > SDD333-512M (SODIMM DDR PC2700 512MB)」のクチコミを見る(全 563件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





