『PC3200(DDR400)とPC2700(DDR333)の違い』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥11,900

メモリ容量(1枚あたり):1GB 枚数:1枚 メモリ規格:DDR SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC3200(DDR400) DR400-1G (DDR PC3200 1GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DR400-1G (DDR PC3200 1GB)の価格比較
  • DR400-1G (DDR PC3200 1GB)のスペック・仕様
  • DR400-1G (DDR PC3200 1GB)のレビュー
  • DR400-1G (DDR PC3200 1GB)のクチコミ
  • DR400-1G (DDR PC3200 1GB)の画像・動画
  • DR400-1G (DDR PC3200 1GB)のピックアップリスト
  • DR400-1G (DDR PC3200 1GB)のオークション

DR400-1G (DDR PC3200 1GB)IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 8月 1日

  • DR400-1G (DDR PC3200 1GB)の価格比較
  • DR400-1G (DDR PC3200 1GB)のスペック・仕様
  • DR400-1G (DDR PC3200 1GB)のレビュー
  • DR400-1G (DDR PC3200 1GB)のクチコミ
  • DR400-1G (DDR PC3200 1GB)の画像・動画
  • DR400-1G (DDR PC3200 1GB)のピックアップリスト
  • DR400-1G (DDR PC3200 1GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > IODATA > DR400-1G (DDR PC3200 1GB)

『PC3200(DDR400)とPC2700(DDR333)の違い』 のクチコミ掲示板

RSS


「DR400-1G (DDR PC3200 1GB)」のクチコミ掲示板に
DR400-1G (DDR PC3200 1GB)を新規書き込みDR400-1G (DDR PC3200 1GB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

PC3200(DDR400)とPC2700(DDR333)の違い

2008/04/22 21:48(1年以上前)


メモリー > IODATA > DR400-1G (DDR PC3200 1GB)

クチコミ投稿数:3件

メモリを追加する予定のノートPCの規格がPC2700に対応しています。
PC2700を購入する予定で調べていると、PC2700の上位のPC3200の規格でも対応
しているのが分かりました。
値段を見ると上位のPC3200がPC2700より安いのですが、どうしてですか?
あと、どちらがおすすめでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:7709772

ナイスクチコミ!1


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2008/04/22 22:03(1年以上前)

>値段を見ると〜
流通と需要の兼ね合いですw

>どちらがおすすめでしょうか
安い方w(メモリ内に互換情報(SPD)が有りますので・・・無いメモリ有るのかな?)

書込番号:7709880

ナイスクチコミ!2


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2008/04/22 22:03(1年以上前)

このメモリーはデスクトップ用ですが。

ノートのメモリーだったらS.O.DIMMと付く物でないと。

ご使用のノートの機種名はなんでしょうか?

書込番号:7709882

ナイスクチコミ!1


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2008/04/22 22:07(1年以上前)

ノートというのを見落としていました・・
じさくさんありがとうございます

ノート用はその点がシビアなので、
I-O,Buffalo,等の動作確認、長期保障が付いている物をお勧めします。

書込番号:7709914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/04/22 22:27(1年以上前)

平さん、じさくさん、早速のお返事ありがとうございます。
パソコンはNEC LL750CDになります。
メモリの仕様を調べてみましたら、下記でした。
PC2700(DDR333) DDR SDRAM DIMM 512MB (最大: 2GB ) スロット数: 2 空き: 1
お手数ですが、よろしくお願いします。





書込番号:7710040

ナイスクチコミ!1


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2008/04/22 22:43(1年以上前)

>PC2700(DDR333) DDR SDRAM DIMM 512MB
それはメーカーHPのメモリ仕様であってメモリの規格の一部です。

ノート用なので大きさが違いますので、例えば下記のサードパーティの対応情報探されますか?
http://www.iodata.jp/pio/index.htm
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/series.php?maker=48

他のメモリメーカーでも対応情報を捜す事が出来る所有りますのでご検索を。

書込番号:7710145

ナイスクチコミ!1


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2008/04/22 22:43(1年以上前)

>PC2700(DDR333) DDR SDRAM DIMM 512MB (最大: 2GB ) スロット数: 2 空き: 1

メーカーの取説とかカタログの記載でしょうかね。
S.O.DIMMが抜けてますが(ノートの取説とかスペック表だとS.O.DIMMという事は当然だ!ということでよく省略してあること有りますので、メモリーに詳しくない人だと間違いますよね)

BUFFALO対応
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=49205
(DDR333 SDRAM PC2700メモリモジュール 200Pin S.O.DIMM)

IO-DATA対応
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=69781&categoryCd=1

なんだか1Gのメモリーはえらく高価ですね。
OSがXPですので増設は512MB増設で合計1GBでいいのではないでしょうかね。

書込番号:7710149

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2008/04/22 22:59(1年以上前)

危うく間違ったメモリを買うところでしたので、大変助かりました。
IO-DATAのSDD333-512か1Gを買うことにします。

平さん、じさくさんありがとうございました。




書込番号:7710261

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「IODATA > DR400-1G (DDR PC3200 1GB)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
メモリー増設について 3 2009/05/03 19:19:07
メモリ増設について 3 2009/02/20 20:46:31
VS700/BDのメモリ 3 2008/10/19 12:04:59
512M×2or1G×1どちらにするか 6 2008/07/29 19:30:51
メモリの増設について 7 2008/06/22 23:13:55
メモリーの増設方法 5 2008/05/11 19:50:29
PC3200(DDR400)とPC2700(DDR333)の違い 7 2008/04/22 22:59:31
Dell Dimension 8300 7 2008/04/26 12:16:36
快適になりました(hp d330SF) 0 2008/04/11 14:29:05
FMVCE50E7増設メモリについて 7 2008/04/08 0:39:42

「IODATA > DR400-1G (DDR PC3200 1GB)」のクチコミを見る(全 225件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DR400-1G (DDR PC3200 1GB)
IODATA

DR400-1G (DDR PC3200 1GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 8月 1日

DR400-1G (DDR PC3200 1GB)をお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング