
TS128MSQ64V5J (SODIMM DDR2 PC4300 1GB)トランセンド
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2005年 7月 7日



メモリー > トランセンド > TS128MSQ64V5J (SODIMM DDR2 PC4300 1GB)
このメモリを2枚買いました。
快適に動作しています。
1GBからのアップグレードだったので特に印象深いところはありま
せんがOSの立ち上がりは早くなったと思います。
書込番号:4736876
1点

追加です。
サムスンの512mbチップが16個搭載されています。
SPDは
200MHz 3-3-3-8
266MHz 4-4-4-11
その他です。
チップ名は SEC K4T51083QC ZCD5です。
書込番号:4737008
1点

少し質問です。
2GBになって使用感が快適になったソフト等ありますでしょうか?
当方も1GBでInspiron9300使用してますが、デジ一眼のRawデータ現像時などに少しモタモタした感じがしています。4200rpmの100GBなので
そこらへんも影響しているとは思いますが、2GBにアップしたら快適
になるのでしょうか?
書込番号:4739373
0点

1GB分を消費してオーバー気味なら2GBのメリットはある。
でも、1GB以内で500-700MBをウロウロしている様だと、
効果は無いに等しい。
私も2GBだけど、そんなに使わないですから1GBに下げようか?
と思っている次第です。熱の問題で、ですが。
書込番号:4741922
1点

先に書きましたが2GBにした効果は殆どありません。
そんなソフトは使っていませんね。1GBでも充分ですが2GBにして
仮想記憶は無に設定しています。
spa055さんの使い方だと効果があるかもしれませんね。
コミットチャージの容量が実記憶(メモリ)を超えていると効果
があると思います。
熱の問題ですか?熱くなることはなるがそれで1GBに戻すほどでは
ありません。
私も9300を使用しています。
書込番号:4741961
1点

SIFI2さん>
☆満天の星★さん>
ご返答ありがとうございます。
確かにそうそう1GB以上必要な場面ってなさそうなので難しい
ところですね。
私の場合photoshopCS2とDigitalPhotoProfessional以外にメモリ
食いなソフトはなさそうなので、もう少し考えてから増設するか決
めたいと思います。
書込番号:4742416
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トランセンド > TS128MSQ64V5J (SODIMM DDR2 PC4300 1GB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2008/12/23 11:09:28 |
![]() ![]() |
6 | 2006/02/17 14:53:05 |
「トランセンド > TS128MSQ64V5J (SODIMM DDR2 PC4300 1GB)」のクチコミを見る(全 8件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





