『メモリの認識量』のクチコミ掲示板

2007年11月 1日 登録

JM4GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):2GB 枚数:2枚 メモリ規格:DDR2 SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC2-6400(DDR2-800) JM4GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • JM4GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)の価格比較
  • JM4GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のスペック・仕様
  • JM4GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のレビュー
  • JM4GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のクチコミ
  • JM4GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)の画像・動画
  • JM4GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のピックアップリスト
  • JM4GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のオークション

JM4GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)トランセンド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年11月 1日

  • JM4GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)の価格比較
  • JM4GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のスペック・仕様
  • JM4GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のレビュー
  • JM4GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のクチコミ
  • JM4GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)の画像・動画
  • JM4GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のピックアップリスト
  • JM4GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > トランセンド > JM4GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

『メモリの認識量』 のクチコミ掲示板

RSS


「JM4GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)」のクチコミ掲示板に
JM4GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)を新規書き込みJM4GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

メモリの認識量

2008/12/03 16:33(1年以上前)


メモリー > トランセンド > JM4GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

クチコミ投稿数:5件

先日、あまりの安さに「増設は2GBまで」と書いてあるにもかかわらず、
「チップセットは4GBまで大丈夫だ」と別スレにてソース付きで指南され
1GB二枚組ではなくこちらの製品を購入しました。

増設したPCは
http://121ware.com/product/pc/200512/valuestar/vsl/spec/index02.html
のPC-VL500EDという型番のものです。

少々の不安はあったものの、
増設して起動してみると2GB以上ちゃんと認識されていました・・・が、
その量が2806.5MBと、なんとも微妙です。
32BitのXPでは3.2GBほどまでなら認識すると聞いていたので、
ほんの数百MBのことではありますが、できれば有効活用したいです。

また、CPU-Zで見てみるとちゃんとメモリサイズ4096MB、デュアルチャンネルと出ており、
昨晩つけっぱなしでmemtest86+を走らせてみたところ15回のpass0回のエラー。
メモリ自体には問題が無さそうですが、
BIOSを見てみるとBaseMemory640KB、ExtendedMemory2873344KBと、
中途半端にしか認識していないようです。

更に、オンボードグラフィックのために128MBほどメモリを使用しているようなのですが
BIOSの認識しているメモリと、使用できるメモリがどうも計算が合いません
BIOSのほうがメモリをこのぐらいまでしか認識しないのでしょうか?


何か別の方法で検証してみるべきか等、どうかご教示をお願いします。

書込番号:8728195

ナイスクチコミ!1


返信する
richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2008/12/03 16:56(1年以上前)

ALICE至高主義さんこんにちは。

2806.5MBならそんなもんかもしれないですね。

>ほんの数百MBのことではありますが、できれば有効活用したいです。

むしろXPならそんなにメモリいらないのではないですか?

書込番号:8728266

ナイスクチコミ!1


takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 Takajun's Video Room 

2008/12/03 16:58(1年以上前)

> 15回のpass0回のエラー

通ったのは 1回もない? pass15回 エラー0回?

Mother Boardも不明なのでスレのしようがないです。

私のところでは、メーカーHomePageでは4GB認識できるとなっていたMother Boardが旧リビジョンで3GBしかBIOSで認識できなかったことがあります。

http://www.takajun.net/pc/storyp081115.htm

書込番号:8728271

ナイスクチコミ!1


綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2008/12/03 17:01(1年以上前)

まず新スレ立てる必要はないと思います。

う〜ん、そんなもんじゃないんですかね。
俺の環境だと3.4GBまで認識しますが・・・。
結論としては気にする必要はないかと。
そもそも、1つのアプリケーションが扱えるメモリー容量は最大2GBだと思いますし。

書込番号:8728282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2008/12/03 17:18(1年以上前)

ALICE至高主義さんへ

3GBまでしかこのM/Bが駄目だと思います。
そこから128MBを引いたら合ってるかと^^;

書込番号:8728347

ナイスクチコミ!1


Lithumさん
クチコミ投稿数:601件Goodアンサー獲得:59件

2008/12/03 17:22(1年以上前)

>32BitのXPでは3.2GBほどまでなら認識すると聞いていたので
これは間違い、全て3.2GBほどまでとは限らない。
物によっては3GB超で認識する場合があると思った方いい。

>その量が2806.5MBと
そんなもんでしょう。

書込番号:8728362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:8件

2008/12/03 18:07(1年以上前)

32bit OSの4GB分のメモリリソースが他のデバイスに占有されているから他の人の3.2GBより少なくなっているんでしょう。
例えば、32bit OSでビデオカード2枚差しにしているとメモリリソースを余分に使うので、4GBのメモリを入れてもシステムメモリの使える領域が2.8〜2.9GB程度になってしまいます。
一部のマザーボードでは3.4GB認識されたり、3.2GBであったりシステム環境によってまちまちです。

書込番号:8728538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/12/03 20:53(1年以上前)

たくさんの返信をありがとうございます。

「そんなもの」とのことで安心しました。
今のところ相性での不具合も無いことですし、良い買い物だったと思います。


>むしろXPならそんなにメモリいらないのではないですか?
500MBでだいぶ不自由していたもんで、512MB×2枚や1GB×2枚では少し不安でした。
また、画像編集(レイヤー大量に使っての彩色など)でこれからPCを酷使するので、
RAMディスクも試してみたいと思い、安価なのもあって買ってしまいました、はい。

>通ったのは 1回もない? pass15回 エラー0回?
投稿してから「マズイかも」と思ったのですが、pass15回 エラー0回のほうです。

>まず新スレ立てる必要はないと思います。
単発質問、レポなどが主体と思っていました。
ジャンル毎に違いがあるのかもしれませんが今後気をつけます。
(過去ログももう少し洗ってから書き込むべきした)

>32bit OSの4GB分のメモリリソースが他のデバイスに占有されているから他の人の3.2GBより少なくなっているんでしょう。
>例えば、32bit OSでビデオカード2枚差しにしているとメモリリソースを余分に使うので、>4GBのメモリを入れてもシステムメモリの使える領域が2.8〜2.9GB程度になってしまいます。

なるほど・・・
余ったディスプレイでデュアルディスプレイなどしようかと考えていたのですが
そういうところでの消費もあるのですか、ためになりました。


皆さんどうもありがとうございました。

書込番号:8729348

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

JM4GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)
トランセンド

JM4GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年11月 1日

JM4GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)をお気に入り製品に追加する <119

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング