『HDDの引越し』のクチコミ掲示板

2003年 8月18日 登録

HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:160GB 回転数:7200rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Serial ATA150 HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)の価格比較
  • HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)のスペック・仕様
  • HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)のレビュー
  • HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)のクチコミ
  • HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)の画像・動画
  • HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)のピックアップリスト
  • HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)のオークション

HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)HGST

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 8月18日

  • HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)の価格比較
  • HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)のスペック・仕様
  • HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)のレビュー
  • HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)のクチコミ
  • HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)の画像・動画
  • HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)のピックアップリスト
  • HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)

『HDDの引越し』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)」のクチコミ掲示板に
HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)を新規書き込みHDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

HDDの引越し

2004/06/16 00:24(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)

スレ主 tom_maccoさん

現在使用中のHDD(PATA)の空きが無くなってきたので、
値段があまり変わらないからと、後の事を考えずに
このHDDを買ってきました。

ここで質問です。
このHDDをメインに使い、今までのHDDをデータ保存用として
使いたいのですが、何か問題はあるのでしょうか?
その時OSは新規に入れなおしたほうがいいのですか?
それともいい引越し方法があればお教えください。
あとパーテーションサイズについても
できたら教えてほしいのですが。
今現在
Cドライブ16GB(何かの本で16GBが良いと書いてあったので)
Dドライブ64GB(単純計算での残りです)

MB ASUS P4P800 SE
OS WindowsXP PRO SP1
CPU Pentium4 2.60CGHz
メモリ PC3200 512MB×2
HDD MAXTOR 6Y080P0 (80GB ATA133 7200) 

ご教授のほど宜しくお願いします。

書込番号:2926202

ナイスクチコミ!0


返信する
和差U世さん

2004/06/16 00:54(1年以上前)

>その時OSは新規に入れなおしたほうがいいのですか?
「このHDDをメインに使い」でしたら、入れ直す以外の方法は知りません。

>このHDDをメインに使い、今までのHDDをデータ保存用として
今までのHDDをMain、このHDDをデータ保存用という選択も考慮されては?

書込番号:2926341

ナイスクチコミ!0


和差U世さん

2004/06/16 01:07(1年以上前)

>パーテーションサイズについても

これは、使い方と信念の問題ですので、結論はご自身で決めるべきでしょう。

私のCDriveは、MainPC(WinXp);16GB、Sub(Win2k);8GB、3rd(WinME);8GB
です。
私は、細切れが好きで、HDDでC〜Nまで使用しています。
(1PC当たりHDDを3〜4台使用)

書込番号:2926388

ナイスクチコミ!0


南天さん
クチコミ投稿数:670件

2004/06/16 01:45(1年以上前)

可能性として Norton Ghost等のソフトで対応できそうですが・・やったこと無いので・・・
パーテーションについては、和差U世 さんのいわれるように、自分の使いやすいように
経験上、Cドライブは、20G前後で十分なはずです。
(何でもかんでもマイ ドキュメントとかデスクトップに入れる人じゃないですよね?)

書込番号:2926502

ナイスクチコミ!0


スレ主 tom_maccoさん

2004/06/16 18:08(1年以上前)

和差U世さん、南天さん、早速のレス有難うございます。

>今までのHDDをMain、このHDDをデータ保存用という選択も
半年位前に、旧MAXTOR 6Y080P0(購入後8ヶ月)が通常シャットダウン
後に逝ってしまい、大変な目に遭ってしまったので、
なるべくなら新しい方に入れたいのです。

>可能性として Norton Ghost等のソフトで対応できそうですが
やはりコツコツと入れ直した方が良さそうですね。
がんばってみます。

書込番号:2928250

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HGST > HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)
HGST

HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 8月18日

HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング