ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)
初めまして。
先日IC35L120AVV207-0を購入しWindowsMeにてフォーマットをし
HDDを認識させたのですが再起動するごとにドライブレターが
変わってしまいます。
フォーマットをした時にはDドライブだったのが再起動すると
Gドライブになり元のDドライブはボリュームラベルは
ローカルディスクになりフォーマットを要求されます。
HDD自体はUltraATA/100のカードのマスター側につないであります。
初めてのHDD増設で分からない事だらけで非常に困っています。
詳しいご教授下さい。
書込番号:1485164
0点
2003/04/13 11:34(1年以上前)
どのメーカーのATAカードが付いてるのか書いた方がいいよ。あと貴方のPC環境なんかも。
ハードディスクのジャンパーピンの設定はマスターになってるのか確認。
書込番号:1485179
0点
2003/04/13 15:11(1年以上前)
皇帝さんアドバイス有難うございます。失礼致しました。
ATAカードはPromise Technologyのを使用しております。
CPUはAthlonの950MHz・メモリは128MB
メインのハードディスクはCDドライブ等もついている方のATAカードにつないでます。
またジャンパーピンは16HEADSのマスターにしてあります。
書込番号:1485812
0点
2003/04/13 18:45(1年以上前)
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/trouble.html#176
これじゃないかな?
CD-ROMドライブはATAカードに繋げない方がいいよ。
マザーのIDEに接続。
書込番号:1486399
0点
2003/04/14 20:35(1年以上前)
皇帝さんレスありがとうございます。解決致しました!
CD-ROMドライブはちゃんとマザーのIDEについていました。
書込番号:1489678
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HGST > IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2005/10/23 22:42:10 | |
| 2 | 2004/08/27 14:12:43 | |
| 8 | 2004/08/06 13:48:07 | |
| 2 | 2004/07/28 22:16:24 | |
| 10 | 2004/07/28 0:26:59 | |
| 3 | 2004/07/25 23:34:41 | |
| 1 | 2004/07/24 12:09:18 | |
| 6 | 2006/07/26 9:08:28 | |
| 2 | 2004/06/21 14:50:06 | |
| 4 | 2004/06/15 1:03:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)







