『NCQが無効?』のクチコミ掲示板

2005年10月12日 登録

6V250F0 (250G SATAII300 7200)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:250GB 回転数:7200rpm キャッシュ:16MB インターフェイス:Serial ATA II300 6V250F0 (250G SATAII300 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 6V250F0 (250G SATAII300 7200)の価格比較
  • 6V250F0 (250G SATAII300 7200)のスペック・仕様
  • 6V250F0 (250G SATAII300 7200)のレビュー
  • 6V250F0 (250G SATAII300 7200)のクチコミ
  • 6V250F0 (250G SATAII300 7200)の画像・動画
  • 6V250F0 (250G SATAII300 7200)のピックアップリスト
  • 6V250F0 (250G SATAII300 7200)のオークション

6V250F0 (250G SATAII300 7200)MAXTOR

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年10月12日

  • 6V250F0 (250G SATAII300 7200)の価格比較
  • 6V250F0 (250G SATAII300 7200)のスペック・仕様
  • 6V250F0 (250G SATAII300 7200)のレビュー
  • 6V250F0 (250G SATAII300 7200)のクチコミ
  • 6V250F0 (250G SATAII300 7200)の画像・動画
  • 6V250F0 (250G SATAII300 7200)のピックアップリスト
  • 6V250F0 (250G SATAII300 7200)のオークション

『NCQが無効?』 のクチコミ掲示板

RSS


「6V250F0 (250G SATAII300 7200)」のクチコミ掲示板に
6V250F0 (250G SATAII300 7200)を新規書き込み6V250F0 (250G SATAII300 7200)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

NCQが無効?

2007/01/15 00:57(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 6V250F0 (250G SATAII300 7200)

クチコミ投稿数:18件

デバイス・マネージャのSATAコントローラ(NVIDIA)で確認すると、NCQのチェック・ボックスがグレーのままでオンにできません。
もう1台のSEAGATE製HDDはNCQが有効となっているのですが…。

MAXBRAST(HGSTのDFTのようなソフト)を使っても、NCQを有効にしたりする項目はありませんでした。
どなたか、NCQを有効(チェック・ボックスをON)にする方法をご存知の方は教えてください。

ちなみに使用感ですが、なかなか静かで良い感じです。
もう1台のSEAGATE製バラクーダ7200.9は結構うるさいのですが、かなりバラクーダより静かです。
(ただ、以前SEAGATE製PATAのHDDは更に静かでしたので、どこのメーカーがうるさいとか静かだという評価はできないですね)



書込番号:5883321

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2007/03/18 19:27(1年以上前)

多分この情報はお役に立たないと思いますが、ジャンパーピンでSATA II 150に設定して使うとボックスにチェックが入った状態になります。私の環境は

mother board; MSI K8N SLI PLATINUM
CPU; Athron 64 x2 3800+
RAM; Hynix PC3200 1Gx1
VGA; GF7300GT-E256Hx1 (クロシコ)
DVD; TEAC DV-W516
HDDs;TOSHIBA MK4018GAP & MAXTOR 6V250F0

ですが、SATA II 300で使うとやはりボックスはグレーになります。nVidiaのドライバでspeed testをするとburst speedは166.0→113.2とSATA II 150の方が値が悪くなるもののsustained speedでは68.6→70.5と誤差の範囲であるものの、300より150の方が良い値が出ます。

書込番号:6130285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/03/18 19:55(1年以上前)

おお!どなたも書き込んでくれなかったので諦めてたのですが。
嬉しいです!

そうですか…このHDDはそういう仕様なのですね。
だったらNCQ対応というのも中途半端ですね。

150に戻すのもシャクなので、このまま使います(笑)
ありがとうございました。

書込番号:6130392

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「MAXTOR > 6V250F0 (250G SATAII300 7200)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

6V250F0 (250G SATAII300 7200)
MAXTOR

6V250F0 (250G SATAII300 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年10月12日

6V250F0 (250G SATAII300 7200)をお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング