


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3120023A (120GB U100 7200)


初歩的な質問ですみません。
HDDの買い替えを検討中です。
現在はIBM社製の45Gを使用してますが、アイドル時にうるさくなってきました。 とても耳ざわりです。
そこで、シーゲイト社の120Gを検討してますが、品番が23A、24A,26Aと色々有りますが、簡単に特徴をお教え願います。
こちらの条件として、1.静粛性 2.耐久性 です。
過去ログを見まして、マクスターも考えましたが、23A、24A、26Aの3つ中から選ぶ結論に達しました。 8Mキャッシュも重要かと思いますが、条件的に静粛性、耐久性を最重視したいと思ってます。 (3つの条件全て3つ星のモデルがあれば文句なしなのですが・・・)
どうかよろしくアドバイスお願い致します。
書込番号:2013232
0点

23A・22A・26Aではないかと。23Aは一番古い製品でバラクーダ5、7200回転でプラッタ60GB。22Aと26Aはバラクーダ7・7200、共に7200回転・プラッタ80GBですが、22Aが2Mキャッシュで26Aが8Mキャッシュです。
僕は全ての機種を使用してますが(22Aと26Aは160GB。)全て非常に静かです。IBMのDTLA45GB(これも使用してました)に比べたらホントに動いてるの?って感じです。
んで、どれを選んでもいいと思うのですが、コストパフォーマンスが一番高いのは22Aかな。耐久性に関しては23Aは1年ぐらい起動ドライブで使用してますが全く問題なしです。22Aと26Aは発売してすぐなので、ちょっとわかりせん。前機種の21Aバラクーダ4の80GBも4台使用中で1年以上快調なので基本的にはSEAGATE製品は信用してます。
書込番号:2013284
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SEAGATE > ST3120023A (120GB U100 7200)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2007/06/25 13:41:09 |
![]() ![]() |
9 | 2004/05/26 22:18:46 |
![]() ![]() |
13 | 2003/10/26 0:21:39 |
![]() ![]() |
1 | 2003/10/09 10:46:57 |
![]() ![]() |
8 | 2003/09/24 13:10:04 |
![]() ![]() |
3 | 2003/07/28 21:00:55 |
![]() ![]() |
6 | 2003/06/26 0:33:14 |
![]() ![]() |
9 | 2003/09/02 21:18:34 |
![]() ![]() |
1 | 2003/06/12 12:16:12 |
![]() ![]() |
1 | 2003/06/03 0:57:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





