


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380011A (80GB U100 7200)


ST380011Aを買って4日位なのですが異音がでることに気づきました。
時々アクセスランプも付いていないのにジーーって言う巨大なファイルでもコピーしてるようなアクセス音が聞こえてきます。
XP使用中に鳴るときは不定期的ですが、BIOS設定立ち上げた時は一定のパターンで鳴ります。
BIOS設定画面表示から約40秒後になり始め、その後約70秒間鳴り続けます。
これはこのHDD特有のものでしょうか? それとも不良品なのでしょうか?
書込番号:1602905
0点


2003/05/25 12:02(1年以上前)
自分も購入して数日が経ちますが、全く同じ音がしています。
しばらくアクセスをしていない、すなわちアイドル状態が続くと出るようです。
他にも同じ報告が出てきてますし、特有のものかもしれませんね。
保証期間中なら交換してもらって、確認してみてもいいかもしれませんが。
書込番号:1607539
0点


2003/05/25 12:34(1年以上前)
下にも同じ内容のスレッドがありましたね(^_^;
jiraishinさんの件も、下のスレの内容と同じだと思います。
書込番号:1607637
0点



2003/05/25 15:32(1年以上前)
同じ症状の書き込みが下にあったのですね気が付きませんでした。
イーマさん情報ありがとうございます。
実はそれを読む前にお店に行って交換してもらいました。
が、全く同じ音がでます。しくしく。仕様ですかそうですか。
仕様だとこれはクレームおおそうだね。
お店の人には悪いことしちゃったかな。
書込番号:1608085
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SEAGATE > ST380011A (80GB U100 7200)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2011/01/26 0:52:57 |
![]() ![]() |
4 | 2009/11/19 12:27:46 |
![]() ![]() |
4 | 2006/08/05 21:54:11 |
![]() ![]() |
9 | 2006/05/31 14:19:25 |
![]() ![]() |
5 | 2006/03/28 8:09:37 |
![]() ![]() |
7 | 2006/03/19 16:06:42 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/28 23:49:04 |
![]() ![]() |
3 | 2005/09/05 13:10:36 |
![]() ![]() |
5 | 2005/08/20 23:28:42 |
![]() ![]() |
5 | 2005/07/28 23:03:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





