


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380011A (80GB U100 7200)


プライマリIDEのマスターに接続しているのにBIOSでみると、スレーブになっています。
ためしに、別のハードで接続すると、マスターと認識されるのですが。。。
あと、80GBのはずですけど、32GBと認識されてしまいます。
一応チップは、865PEです。
助けてください。
書込番号:1665551
0点


2003/06/12 23:28(1年以上前)
ジャンパーピンの設定間違ってない?
書込番号:1665581
0点



2003/06/13 01:03(1年以上前)
ジャンパーピンは、マスターになってます。
念のため、再確認してみましたが・・・
やっぱり、マスターでした。
相性なんでしょうか?
書込番号:1665947
0点


2003/06/13 03:22(1年以上前)
ジャンパーが電源コネクターに一番近いところに付いていませんか?
その場合はスレーブの32Gで認識されます。
ジャンパーを電源コネクターから一番遠いところに付けましょう。
もし、一番遠いところについていたら逆を試してみてはいかがでしょう。
違っていたらごめんなさい(^^;>
書込番号:1666180
0点


「SEAGATE > ST380011A (80GB U100 7200)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2011/01/26 0:52:57 |
![]() ![]() |
4 | 2009/11/19 12:27:46 |
![]() ![]() |
4 | 2006/08/05 21:54:11 |
![]() ![]() |
9 | 2006/05/31 14:19:25 |
![]() ![]() |
5 | 2006/03/28 8:09:37 |
![]() ![]() |
7 | 2006/03/19 16:06:42 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/28 23:49:04 |
![]() ![]() |
3 | 2005/09/05 13:10:36 |
![]() ![]() |
5 | 2005/08/20 23:28:42 |
![]() ![]() |
5 | 2005/07/28 23:03:51 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





