ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST360021A (60G U100 7200)
みなさんこんばんは、OSはME、マザーはギガバイトのga-8itx(r)をそしてHDDはこれを使ってるのですが、マイコンピュータのプロパティ→デバイスマネージャ→ST360021Aのプロパティを表示させると、設定タブ中のオプションの一番右下にDMAのチェックをしたいのですが、表示すらなくて困っています。DMAとはダイレクトメモリーアクセスの略のようです。DMAのチェック欄を表示させる方法をご存知の方教えていただけませんか?よろしくお願いいたしますm(__)m
書込番号:1501286
0点
2003/04/18 20:37(1年以上前)
IAA入れたらチェック欄が消えるので問題なし
書込番号:1501291
0点
2003/04/18 20:38(1年以上前)
すみませんIAAってなんですか?
書込番号:1501299
0点
2003/04/18 20:45(1年以上前)
いんてる あぷりけーしょん あくせられーた
マザーに入ってるドライバーCDにある。
書込番号:1501319
0点
2003/04/18 20:49(1年以上前)
ありがとうございます、表示されなくても大丈夫との事ですが、レ点のチェックを入れたいのですがそれも入れなくても大丈夫なのでしょうか?音楽ソフトでこのDMAの欄にチェックを入れた方が良いとの説明書きがありましたのでご質問させていただいたのですが。(心配)
書込番号:1501334
0点
2003/04/18 20:51(1年以上前)
プログラムにIAA入ってれば問題なし
これでDMAになってるはずだから
書込番号:1501343
0点
2003/04/18 20:56(1年以上前)
そうですか大変感謝します!(#^o^#)
Intel Ultra ATA Storage Driverと言うのがプログラムに入っていました!きっとこれもIAAにあたるのかと思います。ありがとうございました〜
書込番号:1501359
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SEAGATE > ST360021A (60G U100 7200)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2003/07/01 13:20:46 | |
| 6 | 2003/04/18 20:56:29 | |
| 16 | 2003/05/02 1:22:01 | |
| 5 | 2003/07/05 15:47:34 | |
| 7 | 2003/03/22 23:25:16 | |
| 3 | 2003/03/14 9:10:13 | |
| 0 | 2003/03/11 16:36:59 | |
| 0 | 2003/02/10 6:52:06 | |
| 4 | 2003/01/25 20:48:30 | |
| 2 | 2003/01/18 21:40:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)







