



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > 1000BB (100G U100 7200)


Westernの100GB(8Mの方)でIDE-RAID組みたいのですが、1台は発売当初買ったのを利用するつもりです。そして2代目を今購入すると、型番が違うみたいなのですがBIOS情報認識(RAID)するとき(誤認識とかして)まずいでしょうか?
ちなみにFastTRAKでやりたいと思います。
書込番号:445075
0点

型番が違うのは片方が限定版の8MBキャッュ仕様ではないでしょうか?
両方おいてあるお店もまだありますよ。
書込番号:445342
0点

限定品からWD1000JBというカタログモデルに昇格したようですね。
ところでWD1200のほうにも8MBキャッシュ仕様が出るようで・・
書込番号:459148
0点


2002/01/13 09:57(1年以上前)
1200JB出るんですか。
出るんじゃないかとずっと思っていたんですが、どこの記事を見ても一向にそれらしい報告が見当たらなくて、待ちくたびれていたところです。
よければその情報をどこから入手したのか教えていただけますか。
欲しいなぁと思っているんですが、ひとつ気になるのはWDのHDは内部の設計がIBMに比べて一世代ほど古いらしいんです。このあたり、どうなのかごぞんじの方いらっしゃいましたら教えていただけませんか。
書込番号:469884
0点


2002/01/14 12:54(1年以上前)
その後いくつかのサイトでJBの記事を読んでみました。実は私もJBでRAID0にしようと思っていたのですが、RAID0だと、単独で使ったときほどキャッシュの効果が出ないのではないかという意見が出ていました。理由も書いてありましたが良く分かりませんでした。また、2MBキャッシュの120MBHDだとIBMのGXPは、結構良いベンチテストの結果が出ているようで、ますます迷っています。(^_^;)
書込番号:472163
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「WESTERN DIGITAL > 1000BB (100G U100 7200)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2003/07/02 9:43:31 |
![]() ![]() |
0 | 2003/05/24 15:53:09 |
![]() ![]() |
4 | 2002/10/29 18:30:27 |
![]() ![]() |
2 | 2002/01/08 18:07:11 |
![]() ![]() |
3 | 2002/03/09 1:11:22 |
![]() ![]() |
4 | 2002/01/14 12:54:42 |
![]() ![]() |
2 | 2001/12/26 0:17:20 |
![]() ![]() |
7 | 2001/12/20 16:31:52 |
![]() ![]() |
1 | 2001/12/12 23:55:50 |
![]() ![]() |
4 | 2002/05/23 21:44:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





