



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > 400AB (40G U100 5400)


ベンチマークの結果、下記の通り非常に遅いようなのですが....
ATA66で28000程度出るという記事もありましたので、
設定が悪いのでしょうか? それとも不良でしょうか?
どなたかご存知でしたらお教え下さい。よろしくお願いします。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name AX34Pro
Processor Celeron 534.46MHz[GenuineIntel family 6 model 6 step 5]
Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[128K]
Memory 260,980 KByte
OS Windows 98 4.10 (Build: 2222) A
HDC = VIA Bus Master PCI IDE Controller
HDC = プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
HDC = セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
C = GENERIC IDE DISK TYPE46
D = GENERIC IDE DISK TYPE46
Read Write Copy Drive
4080 3369 3069 D:\20MB
書込番号:288802
0点


2001/09/14 01:37(1年以上前)
( ´_ゝ`)DMAチェックした?
( ´_ゝ`)U-ATA66/100に対応しているケーブル使ってる?
書込番号:288811
0点


2001/09/14 01:38(1年以上前)
DMAはONになっていますか?
書込番号:288813
0点



2001/09/14 02:06(1年以上前)
( ´_ゝ`) さん 、teramoto さん 返信ありがとうございます。
DMAドライバをインストールしていなかったようです。
インストールした結果、下記のようになりました。
Read Write Copy Drive
29340 23953 12262 D:\20MB
ありがとうございました。
書込番号:288846
0点


2001/09/14 03:44(1年以上前)
( ´_ゝ`)ウィ
それは良かった。
ところでVIAのバスマスタドライバはM$標準のでも動くが
デフォルトでインストールされなかったのかな?
書込番号:288919
0点



2001/09/14 09:14(1年以上前)
すみません。あまり知識が無いもので...
「VIAのバスマスタドライバはM$標準のでも動く」
というところがよく分からないのですが...
ショップ組み立てで購入しましたのでドライバ類は
既にインストール済みでした。
今回はHDDの追加のみ行ったのですが、今まで使っていたHDDは
ベンチマークでそれなりの結果が出ていましたので、
まさかDMAドライバがインストールされていないと思わなかったのです。
ご指摘頂いて、マザー付属のCDでDMAドライバをインストールしたら
解決したという次第です。
ありがとうございました。
書込番号:289045
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「WESTERN DIGITAL > 400AB (40G U100 5400)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2007/03/29 0:04:13 |
![]() ![]() |
2 | 2001/11/18 22:23:37 |
![]() ![]() |
5 | 2001/09/14 9:14:22 |
![]() ![]() |
0 | 2001/07/15 21:39:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





