『Raptor2』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:74GB 回転数:10000rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Serial ATA150 WD740GD (74G SATA150 10000)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WD740GD (74G SATA150 10000)の価格比較
  • WD740GD (74G SATA150 10000)のスペック・仕様
  • WD740GD (74G SATA150 10000)のレビュー
  • WD740GD (74G SATA150 10000)のクチコミ
  • WD740GD (74G SATA150 10000)の画像・動画
  • WD740GD (74G SATA150 10000)のピックアップリスト
  • WD740GD (74G SATA150 10000)のオークション

WD740GD (74G SATA150 10000)WESTERN DIGITAL

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年12月11日

  • WD740GD (74G SATA150 10000)の価格比較
  • WD740GD (74G SATA150 10000)のスペック・仕様
  • WD740GD (74G SATA150 10000)のレビュー
  • WD740GD (74G SATA150 10000)のクチコミ
  • WD740GD (74G SATA150 10000)の画像・動画
  • WD740GD (74G SATA150 10000)のピックアップリスト
  • WD740GD (74G SATA150 10000)のオークション

『Raptor2』 のクチコミ掲示板

RSS


「WD740GD (74G SATA150 10000)」のクチコミ掲示板に
WD740GD (74G SATA150 10000)を新規書き込みWD740GD (74G SATA150 10000)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Raptor2

2003/12/21 19:29(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD740GD (74G SATA150 10000)

スレ主 ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

ついに単発でWRITEが70MB/s超えてますね。

http://www.ne.jp/asahi/mb/e-pc/storage/raptor2/raptor21.html

RAIDならどれだけ行くんでしょうね。単純に倍弱かな。
早く安くならないかな^^;

書込番号:2256296

ナイスクチコミ!0


返信する
saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2003/12/21 22:58(1年以上前)

OnBoard RAIDしか経験ありませんが、South内蔵のRAID Controller(ICH5RやVIA RAID)で既に110-115MB/secでてます。
それでこのHDDだと、1.7倍として120、1.8倍として125MB/sec位では。。。
はっきり言ってCost Performanceが悪すぎなのでは、1.9倍以上でるなら話は別ですが。
まさか・・・
まさか・・・(騒音も倍とか。でも死ぬほどOS起動が速いとか。)
当方も安くなるの待ちです。

VIA RAID0、HDDはHGST 120GB Serialです。
ICH5Rの方はもう少し速いです。ややVIA RAIDは出来が悪いようです。
[ HDD ] 12791
Read : 109.82 MB/s ( 4196 )
Write : 84.28 MB/s ( 3371 )
RandomRead512K : 37.70 MB/s ( 1508 )
RandomWrite512K : 54.81 MB/s ( 2192 )
RandomRead 64K : 10.89 MB/s ( 435 )
RandomWrite 64K : 27.23 MB/s ( 1089 )  CrystalMark08

書込番号:2257125

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/12/22 19:43(1年以上前)

なら価格的に下のSEAGATEの100GBモノの方が現実的に・・・かな。
向こうは随分安いし(ホント、出始めなのに随分安い)。
SATAもでるだろうし。

書込番号:2259872

ナイスクチコミ!0


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2003/12/23 00:16(1年以上前)

そうですね、そっちが気になります。
しかしRaptorには魔性の魅力があります。
また構造はSCSI HDDに近いとかで、寿命は長いと思います。
(3年後でも、とっても元気とか。そのころは1TB HDDが安価に売られてるでしょう、悲しいね36GB 74GB。。。)

書込番号:2260992

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「WESTERN DIGITAL > WD740GD (74G SATA150 10000)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
WDのRMA保証利用経験のある方へ 5 2011/01/10 23:57:45
別れのときが来たようです 5 2010/03/19 22:10:23
認識しない 7 2008/03/05 19:54:21
AHCIを有効にしたら動作が不安定になってしまいました。 3 2007/12/19 22:15:17
使用できますでしょうか? 0 2007/08/15 15:04:36
変更すべきでしょうか? 2 2007/03/23 23:01:37
もったいない? 20 2007/03/03 14:03:00
Raid0で起動ドライブ 1 2006/05/07 13:57:35
体感速度 4 2006/03/12 19:50:26
全然うるさくない 0 2006/03/09 7:41:15

「WESTERN DIGITAL > WD740GD (74G SATA150 10000)」のクチコミを見る(全 241件)

この製品の最安価格を見る

WD740GD (74G SATA150 10000)
WESTERN DIGITAL

WD740GD (74G SATA150 10000)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年12月11日

WD740GD (74G SATA150 10000)をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング