ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > DJSA-220 (20G 9.5mm)
20歳の学生です。ThinkPad240を使っているのですがハードディスクの換装を
考えています。物理的な交換はできそうなのですが、データの丸ごとコピーを
どのようにしたらよいかわかりません。デスクトップでマスタースレーブで繋
いでやるようなやり方が(DiskCopy)2.5インチの場合できるのでしょうか?
書込番号:75644
0点
できます。
3.5インチ用のコネクタとのアダプタは2000円くらい。
書込番号:75656
0点
2000/12/25 12:40(1年以上前)
2.5インチHDDケースというものがあります。
インターフェースは、USB、またはPCMCIAがありますので、デスク
トップを使わずともノートパソコンのみで直接コピーできます。
丸ごとコピーは、XCOPYをDOS窓から実行すれば良いです。
XCOPY 送り側 受け側 /E /C /H /R /K
上記のオプションスイッチでそっくりそのまま同じにコピーされます
ので、プログラムや環境を含めて移行できます。
オプションスイッチの意味については、/? でご自分で確認してくだ
さいね。
書込番号:75805
0点
2000/12/29 21:40(1年以上前)
きこりさん、ネザーさん。
アドバイスありがとうございました。おかげさまで換装が大成
功です。感謝いたします。
書込番号:77891
0点
2000/12/29 23:10(1年以上前)
割り込みですみません。
xcopyされたドライブから起動できるんでしょうか?
ご教授願います。
書込番号:77933
0点
2000/12/30 22:36(1年以上前)
起動ドライブの作成と環境コピーは別です。
xcopyで環境をコピーする前に、起動できるドライブを作成します。
私の場合は、以下の手順で換装しました。
1.新品のHDDに入れ替える
2.リカバリーディスクで領域確保、フォーマット、システム転送
(ここで起動可能なまっさらなHDDが出来上がり)
3.新品のHDDを外し、元のHDDに入れ替える
4.新品のHDDを外付けHDDケースに入れて接続
5.xcopyで元環境を新品HDDにコピー
6.再度、新品HDDをパソコンへ
都合3回の入れ替え作業になりますが、以上でめでたく換装完了。
リカバリーディスクで起動可能なHDDにする方法以外に、
fdiskで領域確保、Win98からフォーマット、sysでシステム転送
fdisk /MBR でマスターブートレコード作成
しても起動可能なHDDはできます。
私がリカバリーディスクを使ったのは、ハイバネ領域の確保が
リカバリーディスクからしかできなかったからです。
taro さん 換装大成功おめでとうございます。
書込番号:78655
0点
2001/01/03 15:51(1年以上前)
うーむ。
やはりWin9xの話ですよね。
書込番号:80126
0点
2001/01/05 04:17(1年以上前)
割り込みの割り込みで、すみません。
当方もVAIO Z505N/BPでHDを換装を考えているのですが、元OSが
WIN98でアップグレードでWIN2000で使用しているのですが、起動ド
ライブで環境コピー(現在とまったく同じ環境でHDの容量だけ増えた
状態)にしたいのですが?
また、このIBMのHDは、換装出来るのでしょうか?教えてください
書込番号:80950
0点
2001/01/05 12:43(1年以上前)
[78655]の内容は、Win9xの話です。
VAIO 換装できると思います。↓VAIO研究所を参照
http://www13.big.or.jp/~tamai/vaio/vaio.html
書込番号:81035
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HGST > DJSA-220 (20G 9.5mm)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2002/04/15 22:39:38 | |
| 8 | 2002/03/30 21:17:58 | |
| 3 | 2001/10/18 15:33:40 | |
| 4 | 2001/10/11 2:42:54 | |
| 3 | 2002/10/07 9:45:58 | |
| 6 | 2001/10/21 6:45:24 | |
| 3 | 2001/09/06 22:33:01 | |
| 3 | 2001/07/24 3:41:46 | |
| 3 | 2001/07/18 0:06:47 | |
| 11 | 2001/07/10 0:59:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)


