『rpm7200の効果』のクチコミ掲示板

2003年 7月15日 登録

HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:60GB 回転数:7200rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Ultra ATA100 厚さ:9.5mm HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)の価格比較
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)のスペック・仕様
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)のレビュー
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)のクチコミ
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)の画像・動画
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)のピックアップリスト
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)のオークション

HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)HGST

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 7月15日

  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)の価格比較
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)のスペック・仕様
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)のレビュー
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)のクチコミ
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)の画像・動画
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)のピックアップリスト
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)のオークション

『rpm7200の効果』 のクチコミ掲示板

RSS


「HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)を新規書き込みHTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

rpm7200の効果

2003/10/03 20:58(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)

スレ主 gsdvfffvfdvfdsdvdさん

現在、私が使用しているのは IC25N040ATCS05 (rpm:5400)です。
OS:WIN98SE 、CPU:600Mhz , メモリ:192MBという環境でのノートPCです。

こちらの7K60に乗り換えて体感的に快適さはあるのでしょうか?
デフラグはたまにはしていますが、インターネットをすると
よくフリーズします。フレッツADSL1.5です。
RPM7200 ものにして頻繁なフリーズは解消されますでしょうか?

書込番号:1997661

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/10/03 21:07(1年以上前)

>RPM7200 ものにして頻繁なフリーズは解消されますでしょうか?

解消されない。それは、OSの問題だから。OS自体が不安定なOSを使ってるために起こる現象です。リソース不足でフリーズすることもある・・・

書込番号:1997695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/10/03 21:09(1年以上前)

ちなみに、デフラグをしながら、何かをすると意味がなかったりするよ。特に9x系OSの場合。 デフラグをしたい場合は、何もしないでするのがいいよ。すっきりデフラグとかのソフトを利用してするのがいいので。

書込番号:1997701

ナイスクチコミ!0


スレ主 gsdvfffvfdvfdsdvdさん

2003/10/03 22:07(1年以上前)

て2くん さん、迅速なご返事有難うございます。
win xp に乗り換えようかな。
そういえば、LINUXを試したこともあるけど、TURBO LINUXやLINDOWSではフリーズ一切なかったね。

あと、書き方が不適切でした。
「(他のアプリは何も動作せずに)デフラグ処理をたまにはしているけれども、デフラグ処理後でさえもよくフリーズしている」ということを意図してました。それにしてもブラウザだけでのリソース不足状態は不便極まりない。
7K60へと換装して、XP PROあたりへ移行しようかな。

書込番号:1997877

ナイスクチコミ!0


tdc3さん

2003/10/04 08:15(1年以上前)

OSをXPにバージョンアップするのであればメモリーは最低256MBは必要といわれています、1度ご確認ください。

書込番号:1998957

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-fugiさん

2003/10/04 13:29(1年以上前)

XPにはしないほうがいい、するならば2000でしょう。
7K60は試してみる価値はあります。論より証拠です
PCは理屈だけでは決め付けられない。
たとえ効果が無くても、外付けのデータストック用
にでも使えますし、もし新しいPCを購入すればそれに使えます。
ここ2〜3年は十分に通用するはずです。

書込番号:1999556

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HGST > HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)
HGST

HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 7月15日

HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)