ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD1200BEVE (120G 9.5mm)
FMV-BIBLO NB70E/Tを使っています。
HDDが壊れてしまいました。60Gですが、この商品でも大丈夫でしょうか!
それに取り替えられるか不安です。
教えてください。
書込番号:8598296
0点
osanetさんこんばんわ
I/Oデータの互換表を見ますと、同じ120GBで動作確認がありますから、問題ないと思います。
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?categoryCd=9&bodyCd=62510&pageNo=3
書込番号:8598345
1点
みなさん。優しいですね!
交換手順を富士通は公開してないので、ここは甘えて、交換手順がわかるところ教えてください。
書込番号:8598392
0点
近い機種があれば、交換方法が煮ているかも知れませんけど、お持ちの機種はありませんであいた。
http://www.iodata.jp/support/service/hd/fujitsu/index.htm
書込番号:8598400
0点
校正しないで、投稿したのがバレバレですね(゜ー゜;Aアセアセ
>交換方法が煮ているかも知れませんけど、お持ちの機種はありませんであいた。
交換方法が似ているかもしれませんけど、お持ちの機種はありませんでした。。。
です(o*。_。)oペコッ
書込番号:8598410
0点
osanetさん こんにちは。
>交換手順がわかるところ教えてください。
NB70Eの手順なら、以下のサイトにあります。
http://sakurapapa.hp.infoseek.co.jp/NB160.htm
あもさん が示されているIODATAのHPと基本的に同様のようですね。
書込番号:8599223
1点
FMV-BIBLO NB70Eですが、先週このHDDに交換しました。
交換手順は、
裏面のバッテリーを取り外し、その横のネジ2本で蓋を開けるとHDDが現れます。
HDDが固定されているいるネジ2本を取り外し、HDDをマウンターごと外します。
HDDマウンターを取り外し、新しいHDDに取り付けて、あとは逆の手順で元に
戻せば交換終了です。
HDDの丸ごとコピー、パーティション編集も全てフリーソフトで行いました。
元の60GのHDDはUSB HDケースに入れ、リムーバルHDとして使用しています。
※osanetさんのHDDは壊れているので、丸ごとコピーはできないかもしれないですが...
交換後も全く問題なく使用できています。速度も少しですが向上したと思います。
また、音も静かになりましたので、大変良い買い物でした。
FMV-BIBLO NB70Eは、2003年発売の商品ですので、もう5年以上使用していますが、
これであと1年はこれで使えると思います。
書込番号:8612635
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「WESTERN DIGITAL > WD1200BEVE (120G 9.5mm)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2011/10/25 19:13:41 | |
| 2 | 2011/10/22 17:26:08 | |
| 7 | 2011/09/13 20:07:14 | |
| 3 | 2011/04/10 13:43:25 | |
| 4 | 2011/04/10 17:13:43 | |
| 3 | 2011/03/11 13:43:08 | |
| 6 | 2011/03/19 7:04:27 | |
| 7 | 2011/01/05 12:49:06 | |
| 2 | 2010/09/29 22:01:17 | |
| 7 | 2010/12/15 22:17:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)


