『真に勝手なお願いながら宜しくお願いいたします。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:120GB 回転数:5400rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Ultra ATA100 厚さ:9.5mm WD1200BEVE (120G 9.5mm)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)の価格比較
  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)のスペック・仕様
  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)のレビュー
  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)のクチコミ
  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)の画像・動画
  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)のピックアップリスト
  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)のオークション

WD1200BEVE (120G 9.5mm)WESTERN DIGITAL

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 8月20日

  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)の価格比較
  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)のスペック・仕様
  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)のレビュー
  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)のクチコミ
  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)の画像・動画
  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)のピックアップリスト
  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)のオークション

『真に勝手なお願いながら宜しくお願いいたします。』 のクチコミ掲示板

RSS


「WD1200BEVE (120G 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
WD1200BEVE (120G 9.5mm)を新規書き込みWD1200BEVE (120G 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD1200BEVE (120G 9.5mm)

クチコミ投稿数:38件

今使用しています富士通2006年夏モデルNB55Sが、もう少しで使い始めてから
3年になります。
ハードディスクに寿命がきて、壊れて動かなくなってから対処するのではなくて、
壊れる前に交換してみようと思いました。

色々と調べてみたのですが、規格が二種類あってシリアルATAとUltraATA
があり互換性は無いという事がわかりました。
同じ規格ならばメーカー問わず互換性があり、私の年代に発売されたパソコンならば
標準より大容量の物と交換できる事もあるとわかりました。

約100GB(UltraATA/100)がNB55Sに搭載されている
ハードディスクの規格なのですが、WD1200BEVE (120G 9.5mm) を装着できると
思うのですが、経験、知識がお有りの方々から「大丈夫」というお墨つきを
与えていただきたいのです。

それと真に勝手ながらもう一つお願いがあるのですが、どのくらいの容量までの
ハードディスクが搭載できるかよくわからなかったので教えて頂いたのです。

ハードディスクカテゴリーの口コミなど読んでみると、標準が60GB位の機種でも
160GB位のハードディスクを搭載してもOKだったというスレもありましたが、
私のパソコンでは色々調べてみたのですが、どこまでOKなのかよくわかりませんでした。

交換は自分で行ってみようと思います。メモリーしか交換した事は無いのですが、
チャレンジしてみます。
外した純正ハードディスクはケースを買って外つけにするか、スペアで保管しておこうと
思います。

真に勝手なお願いながら宜しくお願いいたします。

書込番号:9466416

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:172件

2009/04/29 22:15(1年以上前)

インターフェースが同じなので、WD1200BEVEに交換可能だと思います。
また、仕様的に160GB、250GBの容量も認識する(使用できる)はずです。

注意する点は、リカバリ領域かな。

書込番号:9467887

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2009/04/29 22:42(1年以上前)

ハナムグリさん、貴重なご意見をありがとうございます。

リカバリ領域を注意との事ですが、外付けハードディスクとかバックアップソフトは
今のところ持っていませんので、重要ファイルはDVDにバックアップしてあります。

新品のハードディスクを購入して装着し、パソコン購入時に添付されていた、リカバリ
ディスクでリカバリしてみようと思っています。

何回かリカバリをした事があるのですが、パーテーション変更はリカバリディスクで
出来る様ですし、パソコン本体が120GBの交換した新品ハードディスクを認識
してくれない問題が生じるのかな?と思っています。

何か思っていたより、ハードディスクを自分で交換するのは難しそうですが、
もう少し暇をみて色々調べてみます。

書込番号:9468099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 WD1200BEVE (120G 9.5mm)の満足度5

2009/04/30 20:30(1年以上前)

250GB HDD 交換可能、元々富士通の PC は HDD リカバリー領域は有りません。
付属のリカバリー DVD-ROM ソフトで再インストール可能です。

書込番号:9472047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2009/04/30 22:28(1年以上前)

sasuke0007さん、貴重なご意見をありがとうございます。

色々と検索などしてみたのですが、137GBの壁というのがあるそうで、
OSがXPでもSP1以降ならば壁は無いとか、SP2からならばOKとか
よくわかりませんでした。自分は現在SP2からSP3にしています。

付属のリカバリディスクから設定できるとのご指摘、非常に心強いものがあります。
あとは購入して交換するのみですね。
ハードディスクの埋まっている?場所はわかりましたので何とかチャレンジしてみます。
もし外すのが無理だったら・・・・
購入する前に自分でハードディスクを外せるか試してから購入します。

書込番号:9472755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2009/05/02 20:25(1年以上前)

WD1200BEVEにしようかと思っていたのですが実際に買いにいったら、
価格が数百円しか違わなかったので1600BEVEにしてしまいました。
3200BEVEもコストパフォーマンスは魅力でしたが、そこまで必要性を感じません
でしたのでこれにしました。

キーボード手前の中央部分の裏にハードディスクが埋まっている事がネットであちこち
検索してわかりましたので恐る恐る実行。
その結果、カバーはネジ一本で外れました。
ハードディスク本体は手前の二本のネジを外して、そ〜〜っと手前に引けば外れました。
後は金属ステーを付け替えて逆の手順でそ〜〜〜っと端子部分を差し込んでOKでした。

先ほど交換セッティングは終わったばかりで成功しました。
添付のリカバリディスクからOKでした。
パーテーションもリカバリディスクで変更出来るので、Cを40GBにして、残りはDに
回しました。
BIOSを見てみましたが認識されていました。パーテーションも成功していました。

感想はまだ交換が終わったばかりなのでよくわかりませんが、少したってからユーザー
レヴューをしようかなと思っています。

ハナムグリさんとsasuke0007さんのお陰です。今回は本当にどうもありがとうございました。


書込番号:9481538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2009/05/02 20:31(1年以上前)

グッドアンサーを選びなさいと価格コムから催促されていますが、
私にとってはハナムグリさんも、sasuke0007さんもグッドアンサーですので催促は
放置します。

何で?グッドアンサーを一つしか選べないのでしょうか?!
何で?スレ主のほうから返信いただいたレスに甲乙をつけなけらばいけないのか?!
何で放置したら価格コムで勝手にグッドアンサーを選んでしまうのでしょうか?!
非常に疑問ですし、不満です。
 

書込番号:9481571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:172件

2009/05/02 21:53(1年以上前)

>キーボード手前の中央部分の裏にハードディスクが埋まっている事がネットであちこち
>検索してわかりましたので恐る恐る実行。
>その結果、カバーはネジ一本で外れました。
>ハードディスク本体は手前の二本のネジを外して、そ〜〜っと手前に引けば外れました。
>後は金属ステーを付け替えて逆の手順でそ〜〜〜っと端子部分を差し込んでOKでした。

 無事、交換できたようですね。
 こういう文章を残しておくと、同じ機種を使っている人に有益な情報になりますね。

 それから、別にGoodアンサーが欲しいために書き込みしているのではなく、私自身も周りの人に助けられ、知識を頂き、その知識が他の人に役立てればと思っています。

書込番号:9482005

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件

2009/05/02 23:58(1年以上前)

>無事、交換できたようですね。
 こういう文章を残しておくと、同じ機種を使っている人に有益な情報になりますね。

ハナムグリさんありがとうございます。
今回やっとなんとか外す方法を見つけたので、NB55Sや兄弟機種をお持ちの方
が自分で交換してみるのに参考になればと思い簡単ですが文章にしました。

グッドアンサーは三つまで選べるようでしたので、私の勘違いでした。
お気を悪くされたのでしたら申し訳ございません。
私もハナムグリさんを見習いたいと思います。




書込番号:9482785

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WD1200BEVE (120G 9.5mm)
WESTERN DIGITAL

WD1200BEVE (120G 9.5mm)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 8月20日

WD1200BEVE (120G 9.5mm)をお気に入り製品に追加する <110

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)