


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iU120


この度ソニーバイオノートPCG-FX55V/BPに新たにHDDを増設しようと思い
HDA-IU120それとUSB2.0カード(IOデータ)を繋ぎ、説明書手順通りにディスクの初期化をしようとしました。
ところが<論理ディスクマネージャ>予期しないエラーが発生しました。エラーの詳細については、システムイベントログを確認してください。ディスクコントロールを閉じて、ディスク管理またはコンピュータを再起動して下さい。と表示され次の<パーティションの作成>に進めません。
カードもHDDも認識はされているようなのですが?
どなたか教えていただけないでしょうか。
書込番号:1285359
0点

USB2.0はWindows XP(Service Pack1)を導入しないと認識しないのでは
SP1をインストールしてから試してみては
reo-310でした
書込番号:1285369
0点



2003/02/07 21:29(1年以上前)
reo-310さん、
早速返信を頂いておきながら、お礼のレスが遅くなり申し訳ありません有り難うございました。
一応確認してみたのですが、SP1はインストールしてありました。
他には、どの様な理由が有るのか全く解らず参りました・・・。
書込番号:1285921
0点


2003/02/07 21:46(1年以上前)
USB2.0のカードのドライバーはIOデータのドライバーを使っていますか?
自分はWINXPでIOデータのUSB2.0のカードを使っていますが、カードのドライバーはXPの添付のものでは不具合があります。
IOデータのドライバーでやってみてください。
書込番号:1285976
0点



2003/02/08 15:06(1年以上前)
GO! VS BIG さん
教えて頂いた通りドライバーはXPのものでしたので、IOのドライバー変えたところ解決しました。
初心者なもので、ドライバーの変更の仕方からが手間取り時間がかかってしまい、お礼のレスが遅くなってしまいました。
おかげでたすかりました、本当にありがとうございました。
書込番号:1288030
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > HDA-iU120」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2005/12/21 22:29:19 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/18 17:52:54 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/02 14:39:11 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/24 1:49:07 |
![]() ![]() |
5 | 2005/02/13 22:49:00 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/11 22:17:46 |
![]() ![]() |
1 | 2004/08/07 22:04:30 |
![]() ![]() |
2 | 2004/08/01 19:51:56 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/04 21:46:12 |
![]() ![]() |
0 | 2004/07/03 23:42:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





