外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iU160
パソコン初心者なのに、店員さんに薦められるままにHDA-iU160を購入してしまいました。
説明書を何度も読み返しながらやってるんですが、何回フォーマットしようとしてもエラーになってしまいます。
マイコンピューターに新しいアイコンはあるのですが、ダブルクリックして見てみると「ディスクはフォーマットされてません」と表示されて、「今すぐフォーマットしますか」→「はい」を選んでも、「フォーマット中」→「正常にフォーマットできませんでした」となってしまいます。
SONY VAIO GRX81(OSは、XProfessional)を挿入して接続しています。
書込番号:983556
0点
管理者権限でログインしてます?
マニュアルでは管理者権限でログインしてから管理ツールでフォーマットするように書かれてますが。
書込番号:983582
0点
2002/10/05 16:50(1年以上前)
ほぃほぃさん、ありがとうございます。
管理者権限?マニュアルを読み返して、やってみます。
また結果、報告します。
書込番号:983669
0点
管理者権限はアドミニストレーター(administrator)と記載してあるかもしれません。
書込番号:983720
0点
2002/10/08 09:10(1年以上前)
それで結果はどうなりましたか?
書込番号:989182
0点
2002/10/08 11:12(1年以上前)
結果報告遅くなってすみません。
管理者権限でログイン(勉強しました)して、色々と試してみましが、結局、USB1.1接続でフォーマットできましたが、今度は、USB2.0接続しても、認識されなくなってしまいました。
CBUSB2が、おかしいのかなと思って、他のUSB2,0機器を接続したら異常ありませんでした。
TO DATEのサポートセンターに10回位TELしてみましたが、ずっと話で繋がらなくて呆れてしまいました。SONYのサポートは、必ず繋がるしとても親切でした。
こんなに差があると、もう2度と、I O DATEの製品は買いません。
この製品は友達に安く買ってもらって、SONY製品に買換える予定です。
11月末にSONYから、DVDマルチがでるそうなので、決まりです。
みなさん、いろいろと教えてもらってありがとうございました。
書込番号:989337
0点
2002/10/18 11:15(1年以上前)
IO-DATEって部品はすべて他社製品じゃん(w
分かりやすく言えば組み立てて売ってるだけの会社ですよ
電話ではなくメールをしてみては?
自分の場合は次の日には返事がきてました
壊れたのは無線LANカードでVAIOの意味不明のフリーズが原因でした(笑
独自部品を多く使ってるSonyのが原因では?
僕もSonyファンですが、常に最新技術を使うところが好きなので
故障率が高くてもや他社製品との競合があってもやめられません
安定感が欲しいなら他の会社にします
書込番号:1008416
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > HDA-iU160」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2009/11/02 2:09:08 | |
| 6 | 2005/12/31 11:29:55 | |
| 6 | 2005/10/06 0:40:07 | |
| 4 | 2004/12/05 18:02:29 | |
| 0 | 2004/12/01 3:56:34 | |
| 3 | 2004/11/25 16:42:05 | |
| 3 | 2004/10/09 9:39:20 | |
| 2 | 2004/09/29 21:28:38 | |
| 2 | 2004/08/30 15:27:16 | |
| 1 | 2004/09/04 14:15:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)







