


外付けHDD・ハードディスク > ロジテック > LHD-EA160U2


質問なのですが、LHD-EA80USを使用しています。
この外付けHDDは中身の入れ替えというのは不可能なのでしょうか?
以前入れ替えてもPCが認識しなかったのでどうかなと思いまして・・・
Logitecの製品はすべて入れ替え不可能なのですしょうか?
だれか教えてください。
OSはXPプロとwin2000両方とも認識しませんでした。
ちなみに外付けHDDをつないだままOSをクリーンインストールすると外付けHDDはつぶれてしまいました・・・(メーカーに無償で修理してもらいました)
書込番号:3097917
0点


2004/08/02 08:26(1年以上前)
内蔵されているHDD自体が特殊なフォーマットをされているようです。
私も以前知人のドライブで同様の作業をして動作しなかったことがあり,その際に色々調べた結果フォーマット形式がちょっと違っていることが判明しました。
だから,どうにかしてこのフォーマット形式に合わせてフォーマットすることができれば使えるかもしれませんが,基本的には駄目ではないかと思います。
書込番号:3098346
0点


2004/08/02 20:53(1年以上前)
えーと、確かハードディスクを入れ替えても、パスワードロック?が
掛かった状態なので、取り扱い説明書に書かれてあるパスワードの解除
コマンド(10回ポチポチだったかな?)を入力すればフォーマット
出来使用できるようになります。
したがって、ロジのケースに入れたハードディスクは取出しても他の
ケースや、パソコンで読み取ることができません。
間違ってたらごめんなさい。
書込番号:3100124
0点



2004/08/03 23:01(1年以上前)
その他通行人さん、ロジテック好きさんありがとうございます。
そういえば修理の時にフォーマットがなんとかと書いてました。
まあだめもとでいろいろと試してみます。
ありがとうございました
書込番号:3104283
0点


2004/12/05 01:57(1年以上前)
LHD-EA250U2のユーザーですがHDDを交換しました。
中に入っていたHDDをPCのマザー経由に接続して動作しています。
空のケースには試しに転がっていたHDDを入れswichを入れた所確かにパスワードロックがかかった状態になりますが、マニアルにそって
パスワード解除した所正常に動作致しました。
今は250GHzが80Gとなって元気に動作しています。
宜しいですか。 憶測のコメントはやめましょう!!
書込番号:3586874
1点


2004/12/05 02:08(1年以上前)
ちなみに中のHDDはwestan digitalでした。 250Gでもっとも熱であつくなるtypeです。 HDDの価格.Comの掲示板を見て下さい。
外付けでの使用は厳しい製品と自分は判断します。 確かに値段は安かったけど!!
やはり外付けのHDDも自作が一番ですね!!
書込番号:3586896
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロジテック > LHD-EA160U2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2006/03/10 21:38:57 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/20 19:21:51 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/28 17:03:40 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/06 21:28:51 |
![]() ![]() |
3 | 2004/08/28 22:31:57 |
![]() ![]() |
5 | 2004/12/05 2:08:01 |
![]() ![]() |
0 | 2004/05/03 15:04:53 |
![]() ![]() |
0 | 2004/03/31 2:28:50 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/02 21:42:05 |
![]() ![]() |
0 | 2003/12/24 0:45:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





