『毎回バックアップに失敗するのですが』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥22,000

容量:160GB インターフェース:USB2.0/USB1.1 HD-160U2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HD-160U2の価格比較
  • HD-160U2のスペック・仕様
  • HD-160U2のレビュー
  • HD-160U2のクチコミ
  • HD-160U2の画像・動画
  • HD-160U2のピックアップリスト
  • HD-160U2のオークション

HD-160U2バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月下旬

  • HD-160U2の価格比較
  • HD-160U2のスペック・仕様
  • HD-160U2のレビュー
  • HD-160U2のクチコミ
  • HD-160U2の画像・動画
  • HD-160U2のピックアップリスト
  • HD-160U2のオークション

『毎回バックアップに失敗するのですが』 のクチコミ掲示板

RSS


「HD-160U2」のクチコミ掲示板に
HD-160U2を新規書き込みHD-160U2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

毎回バックアップに失敗するのですが

2006/08/15 11:25(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-160U2

スレ主 yuyonさん
クチコミ投稿数:8件

PC初心者です。最近会社のPCに外付けHDDを付けました。
PCを丸ごとバックアップしておきたいとの上司命令でC・Dドライブをそのままバックアップするように設定しているのですが、毎回バックアップに失敗しましたとの表示がでます。
直接バックアップドライブを開けてみると全てコピーされているようなのですが、タスクバーのところにあるアイコンには進入禁止のマークがついています。
一度展開・削除のボタンをおすと元に戻るのですがなにか不具合が起きているのでしょうか?Cドライブを全部バックアップしてはいけなかったのでしょうか?

書込番号:5347717

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1403件Goodアンサー獲得:100件

2006/08/15 12:37(1年以上前)

バックアップソフトは何を使っています?
基本的にCドライブはシステム(OS)が有るので、ソフトによっては出来ません、あと他のソフトが立ち上がっていると失敗する事も有ります
もう少し詳しく書いて下さい

書込番号:5347836

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuyonさん
クチコミ投稿数:8件

2006/08/15 13:54(1年以上前)

ぽんたZさん回答ありがとうございます。

バックアップソフトはHD-H160U2についている『簡単バックアップ』のVer1.30です。
簡単セットアップで、設定したのでこれだと思うんですけど。

システム(OS)があるとバックアップできないこともあるんですね。知りませんでした。単純にまるまる設定してしまいました。

他のソフトは立ち上がっていないと思います。誰も使わない時間帯にバックアップを実行するようにしているので。

こんな説明でよろしいでしょうか?他にも記載するべき事があれば教えてください。

書込番号:5347960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1403件Goodアンサー獲得:100件

2006/08/15 14:33(1年以上前)

このソフトは使って無いのですが、説明書を見るとシステム(OS)はバックアップできませんと書いて有りますね、

>Cドライブを全部バックアップしてはいけなかったのでしょうか

これはるとシステム(OS)ごとという意味ですか?

そうでなければバックアップしたいフォルダを指定してやれば良いと思います(でもシステム(OS)が入っているフォルダは駄目ですけど)
すみませんこのソフトは使って無いので、この位しか分らない誰か詳しく書き込んでくれると思いますが?

書込番号:5348021

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuyonさん
クチコミ投稿数:8件

2006/08/16 09:03(1年以上前)

ぽんたZさん回答ありがとうございます。

>これはるとシステム(OS)ごとという意味ですか?

はい、バックアップ設定でバックアップ元を参照するときにCドライブ、Dドライブと選択したので、Cドラに入っているものは全てバックアップ対象なので、OSも入っているはずです。

Cドラを開けてOSが入っているフォルダー以外のファイルを別々に参照していくしかないんですね。うう・・・バックアップディスクの削除作業が大変になりますね(TT)
差分バックアップが選べないのはつらいかも・・・・
増分に設定して元に戻すのは私には無理だし・・・
どなたかいい方法ありませんでしょうか?

書込番号:5349978

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuyonさん
クチコミ投稿数:8件

2006/08/18 09:14(1年以上前)

あれ?昨日書き込みを追加したはずなのに???
入ってませんね。

丸ごとバックアップするにはそれ専用のソフトが必要なんですね。

結局、Documents and Settingsのフォルダーと幾つかのファイルをバックアップ対象にしました。

で、このHDDを取り付けたPCは2台あるのですが、1台は成功し、もう1台はやはり失敗でした。
どちらのPCもウィルスソフトなどの常駐ソフトは全く同じで、バックアップできないPCの方はDocuments and Settingsだけがバックアップ対象となっています。
簡単バックアップをアップグレードしてみたりしたのですがダメでした。

書込番号:5355624

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > HD-160U2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
このハードディスクは 4 2007/08/28 11:21:01
外付けHDDをPCへ2台接続して使用したら壊れました 3 2007/02/25 11:25:31
毎回バックアップに失敗するのですが 5 2006/08/18 9:14:53
回転数 4 2006/02/07 11:01:33
HD-160U2のケースで質問 2 2006/01/15 0:24:55
この状態っていうのは故障なんでしょうか? 6 2006/01/14 10:17:37
突然の昇天 1 2006/01/05 22:07:04
勝手にアンマウント? 0 2005/12/22 14:44:50
どんな? 1 2005/11/11 23:14:47
確信犯的に購入 8 2006/01/05 23:13:45

「バッファロー > HD-160U2」のクチコミを見る(全 815件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HD-160U2
バッファロー

HD-160U2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月下旬

HD-160U2をお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング