『フリーズ・・・。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥32,800

容量:250GB インターフェース:USB2.0/USB1.1 HD-HB250U2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HD-HB250U2の価格比較
  • HD-HB250U2のスペック・仕様
  • HD-HB250U2のレビュー
  • HD-HB250U2のクチコミ
  • HD-HB250U2の画像・動画
  • HD-HB250U2のピックアップリスト
  • HD-HB250U2のオークション

HD-HB250U2バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月中旬

  • HD-HB250U2の価格比較
  • HD-HB250U2のスペック・仕様
  • HD-HB250U2のレビュー
  • HD-HB250U2のクチコミ
  • HD-HB250U2の画像・動画
  • HD-HB250U2のピックアップリスト
  • HD-HB250U2のオークション

『フリーズ・・・。』 のクチコミ掲示板

RSS


「HD-HB250U2」のクチコミ掲示板に
HD-HB250U2を新規書き込みHD-HB250U2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

フリーズ・・・。

2006/11/11 08:21(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-HB250U2

クチコミ投稿数:4件

外付け ハードディスク (BUFFALO) HD-H250U2など全12台つなげ3テラ超え状態です。先日から急にHDDにアクセスしフォルダーを開く度にフリーズを起こすようになり困っています。1つだけのハードディスクだけならまだしも多かれ少なかれどのHDDにアクセスしても同じです。
そのたびにタスクマネージャーにて対処していますがマイコンピューターも反応なし?
HDDには動画が3000〜4000ほど入っておりますが2日前までなんともなかったのにいきなりで対処に困っております。
システムの復元も試みましたが戻せません?
多分パソコン側だと思いますが、HDD側でも何とか対処の方法はないものかと書き込みしたしだいです。
仮想メモリーとかの値も変えてみたほうがよいのでしょうか?

書込番号:5624542

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2006/11/11 09:10(1年以上前)

Explorerが100%になる現象でしょうか?
フォルダの表示形式を変えると直る場合もありますが、USB接続だとこのトラブルは起こりやすいかも

書込番号:5624645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/11/11 10:51(1年以上前)

表示形式を変えてみても一時的には直るのですが症状は少なくなるだけで直らないのです。
ひょっとして再起動後にデバイスマネージャー関連の異常でブルースクリーンが出るので・・・かも?
PCが少し前の機種のためUSB2.0ではないため増設インターフェースを取り付けているものでその線かもしれません。

書込番号:5624901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2006/11/11 11:03(1年以上前)

USB接続のHDDを12台繋げているということでしょうか?

USBの仕様上は上限127台なんですが、経験上はせいぜい5台ぐらい、出来れば3台ぐらいにしておかないと、いろいろトラブルが出るような気がします。
もしバスパワー動作の機器があると、それを中心にトラブルが起きるような気もします。

増設インターフェースを使っている分、逆に負荷軽減になっている面もあるかもしれません。

書込番号:5624936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/11/11 11:33(1年以上前)

10台をUSB残り2台をIEEE1394にて取り付けております。
やはりOSを再インストールしなおすべきなんでしょうか?HDD自体には多分問題ないと思いますが12機中4台はメーカーにて中身取替えを行ってもらっているものありますし中にはBUFFARLOの5年前の型のものも使用していますので一概には・・・。
数々のトラブルを乗り越えてきておりますが今回はHDDの壊れる前の現象ではないように思われます。
スキルの低さで皆さんのお知恵を借らざる得ませんヒントでもありましたらお願いいたします。

書込番号:5625048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2006/11/11 11:52(1年以上前)

個人的には、OSを再インストールしても、またいつの間にか不具合が起きてしまう可能性があると思います。

テラクラスのHDDに買い替えて統合することを検討したほうがいいのではないでしょうか?

書込番号:5625119

ナイスクチコミ!0


天元さん
クチコミ投稿数:2248件

2006/11/11 11:54(1年以上前)

 増設カードっぽいかな。
 HDD 或いは増設インターフェースを1つづつ外して検証するのが早道かと思います。

書込番号:5625124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/11/11 12:08(1年以上前)

有難う御座います。
1度1つずつ取り外して検証していきます。それで様子を伺いまた行き詰まりましたら再投稿させて頂きます。
みなさまご協力有難う御座いました。

書込番号:5625173

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > HD-HB250U2」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HD-HB250U2
バッファロー

HD-HB250U2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月中旬

HD-HB250U2をお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング