HD-ES500U2
省電力モードやTurboUSB機能を備えたUSB外付型HDDユニット (500GB)



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-ES500U2
外付けのHDが色々とありますが、ほとんど性能的に同じような商品の中みなさんはなにを基準に選んでいるのでしょうか?
私の場合は似たような性能の商品ならより安い商品を選んでますが。
カメラやパソコンなら製品に一長一短や好みがあるのはわかりますが、HDにもそういうのがあるのでしょうか?
書込番号:7617458
0点

>みなさんはなにを基準に選んでいるのでしょうか
此処の皆さんだと自作ケースの使用と思うw
冷却性、コスト、接続端子、等かな?
その他の人だと価格、配線の取り回し、設置スペース、だと思いますよ。
書込番号:7618094
0点

用途によって選びます。
HD-ES500U2はREGZAに常時接続する予定なので,初期費用よりも省電力
機能を優先して選びました。
PC接続用には価格とスペース優先で2.5インチバルクをケースに入れて
使っています。
書込番号:7620503
0点

PC接続用には価格とスペース優先で2.5インチバルクをケースに入れて
とは外付けのハードディスクでしょうか?
書込番号:7620795
0点

ハードディスクケースとHDDを別々に購入して使用しているのでしょう
http://kakaku.com/sku/pricemenu/storage.htm
私の場合は、接続方法と価格かな
今のところは、ネットワーク型とE-Sata型かUSB型を購入しようと考えている
書込番号:7620865
0点

私の場合はHDDの中身がサムスンかどうかで決めます。(サムスンだと絶対に買わない)
書込番号:7620911
0点

ハードディスクケースとHDDを別々に購入して使用しているのでしょう
とはなにかメリットでもあるのでしょうか??
ネットワーク型は複数のパソコンを使用するとき以外はとくには必要ないんでしょうか?
書込番号:7621148
0点

>>ハードディスクケースとHDDを別々に購入して使用しているのでしょう
>とはなにかメリットでもあるのでしょうか
自分の場合ですが、
HDDを自分の好みで交換出来たり、冷却に関しても色々弄れるのでw
(でも今ではコストが高くなるw)
ネットワーク型は何方かにお願いしますw
書込番号:7621299
0点

HDDメーカーでは新人扱い・・・
ジャンパの表記でラベルと説明書とHPでそれぞれ違う事が有ったので皆さんは(自分もw)
書込番号:7621481
0点

HDDは本来、PCに組み込む為の部品ですから
デスクトップ用
ノート用
モバイルノート用
の3サイズがあり、同じ記憶容量ならば小さいHDDほど高価です。
で、HDDの能力を表す数値としては、1分間に内部の円盤の回転数(←速いほどデータの読み書きは速いが発熱は増大し、時にはPC自体の寿命を縮める)、キャッシュメモリ(← HDDからデータを読み書きするときに、通る記憶領域で、玄関みたいなもの、大きいほど多量のデータの読み書きも速いが値段もちょっと上がる)ぐらいです。
私は動画や3Dゲームはプライベートマシンではしないので
キャッシュメモリは2GB以上、回転数はなるべく低速、バックアップが大変になるので必要容量からかけ離れた大容量のHDDは買わない。
で、価格的には1万円程度と決めています。
で、結局はユーザーの用途、目的によると思いますよ(^-^)/
USB(ローカル)接続かLAN(ネットワーク)接続かは、ネットワークが流行り気味(←初めて導入した方々は楽しみも含めていますが、様々な用途への対応がシンプルなのはローカル接続です)ですが、おすすめはローカル接続です。
書込番号:7622119
0点

あなたの質問の意図は何ですか?
あなたにとって利用用途にないのでしたら、特に必要ないと思います。
LAN接続に対するメーカーの利用説明
http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2006/hdl-gx/index.htm
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-hgl/
書込番号:7622271
0点

せっかく買うのだから色々と調べてるんですけど…。
買った後で後悔したくないので。
書込番号:7622308
0点

メーカー製外付けHDDに関して、違いなんて
接続形態と容量と付属ソフトだけでしょ。
いったい何を迷っているのやら・・・・
書込番号:7622805
0点

>サムスンは信頼性に欠けるのでしょうか?
1年ぐらい前にまだまだ私が無知の頃バッハローのHDDを買ったのですが、中身がサムスンでした。使用していると書き込みエラー、読み込みエラーが連発もう1生サムスンは買わないと誓いました。
書込番号:7626028
0点

そうなんですか…。
昨日私もバッファローのHDを買いましたが…。
開けてびっくり玉手箱にならないといいのですが…。
書込番号:7626160
0点

中身のメーカーは開けてみないとわからないのでしょうかね
箱見ても書いてないようですが…
書込番号:7652779
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > HD-ES500U2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2015/07/09 22:30:52 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/31 17:30:01 |
![]() ![]() |
11 | 2010/09/15 2:11:16 |
![]() ![]() |
0 | 2009/08/26 14:34:01 |
![]() ![]() |
3 | 2008/12/19 17:43:27 |
![]() ![]() |
1 | 2008/12/18 22:37:59 |
![]() ![]() |
5 | 2008/09/24 12:12:17 |
![]() ![]() |
0 | 2008/09/06 11:41:53 |
![]() ![]() |
1 | 2008/12/05 18:24:40 |
![]() ![]() |
7 | 2009/12/19 7:11:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





