『TurboUSBについて』のクチコミ掲示板

2008年 1月下旬 発売

HD-ES500U2

省電力モードやTurboUSB機能を備えたUSB外付型HDDユニット (500GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥17,800

容量:500GB 回転数:7200rpm インターフェース:USB2.0/USB1.1 HD-ES500U2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HD-ES500U2の価格比較
  • HD-ES500U2のスペック・仕様
  • HD-ES500U2のレビュー
  • HD-ES500U2のクチコミ
  • HD-ES500U2の画像・動画
  • HD-ES500U2のピックアップリスト
  • HD-ES500U2のオークション

HD-ES500U2バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月下旬

  • HD-ES500U2の価格比較
  • HD-ES500U2のスペック・仕様
  • HD-ES500U2のレビュー
  • HD-ES500U2のクチコミ
  • HD-ES500U2の画像・動画
  • HD-ES500U2のピックアップリスト
  • HD-ES500U2のオークション

『TurboUSBについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「HD-ES500U2」のクチコミ掲示板に
HD-ES500U2を新規書き込みHD-ES500U2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

TurboUSBについて

2008/04/05 08:56(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-ES500U2

スレ主 koyさん
クチコミ投稿数:224件

こんにちは
TurboUSBはどのくらい早いのでしょうか。
実は私のPCと相性が悪くて使用を諦めましたが、最初にインストールした時には動作してとても速かったように感じました。バッファローの仕様を読むと20%程度しか早くないように書いてありますが、体感としては2倍くらいでした。原因がわからないので、こんな質問するのも無駄かもしれないのですが、2倍くらい早いのであれば、問題を解決して TurboUSBを使用したいと考えてます。
TurboUSBをインストールすると、再起動して認識するようにマニュアルに書いてあるのですが、再起動するとドライブ名が振られなくなります。専門用語がわからないのですが、ハードウェアの安全な取り外しでは TurboUSBドライブとして認識されてるのですが、DとかEなどのドライブ名が振られてないので、使用できないし、管理から確認してもドライブ領域としての認識がされてない状況になりました。ウィルスバスターは停止しても認識できず、関係ないとは思いつつ「アイコン変更ユーティリティ」もアンインストールしてもドライブとして認識できせんでした。
最初に使用したときは、再起動しても認識されたので、OS(XP)がドライブとして認識をしてないのかなぁと思ってます。
速さは魅力なので、原因解決についてご存知の方いましたらアドバイスお願いします。


書込番号:7632006

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/04/05 09:08(1年以上前)

マニュアルのTurboUSB設定方法の3ページの「TurboUSB設定後に認識されなくなったら?」はやってみましたか?

書込番号:7632038

ナイスクチコミ!0


スレ主 koyさん
クチコミ投稿数:224件

2008/04/05 09:21(1年以上前)

かっぱ巻さん 

 「TurboUSB設定方法」はpdfで提供されているのでしょうか。
 見てみたのですが、見つかりませんでした。
 初歩的なことで申し訳ありませんが、ご教授ください。

書込番号:7632083

ナイスクチコミ!0


スレ主 koyさん
クチコミ投稿数:224件

2008/04/05 09:53(1年以上前)

かっぱ巻さん 

「TurboUSB設定方法」で検索したらpdfのマニュアルありました。
「USBフラッシュメモリが認識されないときは」については、試してるのですが、一度認識できなくなるとこの画面にも出てこなくなります。

書込番号:7632165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/04/05 10:50(1年以上前)

ということは、OSから認識できなくなっていますので原因は違うようです。

最初にインストールしたときは認識できて早かったとのことですが、どのような経緯で使えなくなったのでしょうか

書込番号:7632349

ナイスクチコミ!0


スレ主 koyさん
クチコミ投稿数:224件

2008/04/05 15:13(1年以上前)

かっぱ巻さん

今回購入した500ギガのHDDは今まで使用していた160ギガのHDD容量に不足を感じたためのリプレースになります。

最初に使った時は、NTFSにフォーマットしてTurboUSBを設定して、USBの抜き差しをしなかったのかも知れませんが、TurboUSBのHDDが見えていたので、バックアップファイルを移動しました。
次に、USBのFRONTポートに挿していたので、リアパネル側の160ギガのHDDを使用していたUSBポートに差し込み、エクスプローラーにTurboUSBのHDDが見えていたので、クリックして開こうと思った時に再起動がかかり、その後はドライブ名の振られていない TurboUSBとなってしまいました。
途中で詳しく説明しなかったのですが、商品交換をしてもらい新しく受け取ったHDDについては、NTFSにフォーマットしてTurboUSBを設定して、画面の指示通りにUSBケーブルの抜き差しをした段階で再起動が自動的に発生してその後は「ドライブ名の振られていない TurboUSB」となってしまいディスク領域から見えませんでした。

最初に起動した時の記憶はあまり確かではないのですが、以上が経緯となります。
認識されなくなったHDDについては、バッファローのサポートセンターでは認識できたとの事で、私のPC環境に依存した問題と理解してます。

書込番号:7633188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/04/05 16:02(1年以上前)

フロントUSB端子に接続した

NTFSでフォーマットした

TurboUSBをインストールした

リヤUSB端子に差し替えた

エクスプローラー上のTurboUSBアイコンをクリックした

再起動がかかった

ドライブレターのないTurboUSBというアイコンがエクスプローラー上で確認できる

という状況のようですが、これは交換した後のHDDに起きたことなのでしょうか?
アイコンを右クリックしてプロパティを表示させるとどのように表示されますか?

交換する前のHDDは認識されずに交換したように読み取れますが、これはどういう経緯で認識されなかったのでしょうか?
それとも交換前と交換後両方の個体とも同じタイミングで同じ現象が起きて使えなくなったという事でしょうか?
申し訳ないけれどわからないことが増えました。

可能であればお友達のパソコンにHD-ES500U2を接続してTurboUSBを導入してみてください。
それで異常が起きなければ、koyさんのパソコンに何らかの異常が起きている可能性が高いと思います。

書込番号:7633344

ナイスクチコミ!0


スレ主 koyさん
クチコミ投稿数:224件

2008/04/06 20:33(1年以上前)

かっぱ巻さん、コメントありがとうございます。
私の説明が不十分で申し訳ありません。
交換前のHD-ES500U2も交換後のHD-ES500U2もエクスプローラー上では認識出来なくなりました。
何故か右下のハードウェアの安全な取り外しでは「ドライブレターのないTurboUSB」として認識出来て、安全に取り外すことが出来ました。
交換前のHD-ES500U2はドライブレターのあるTurboUSBとしてエクスプローラー上で認識出来てファイルのコピーが出来たのですが、USB端子を差し替えた時点で問題が発生し、以降は再起動がリアのUSB端子でもフロントのUSB端子でも発生するようになり、エクスプローラー上では認識出来てません。
ご指摘のように私のPC固有の問題で最初の再起動が発生した時点で異常が起きてる可能性が高いと認識しました。
他のPCを持ち合わせてないために直ぐには確認が出来ないのですが、機会を見て実験して見たいと思います。
ご丁寧なご指摘など大変ありがとうございます。

書込番号:7639022

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > HD-ES500U2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ハードディスクドライブに表示されない・認識されない 3 2015/07/09 22:30:52
中身のHDDを入れ換えて使用。ガワタンでも使える 0 2012/01/31 17:30:01
ドライブを認識しない 11 2010/09/15 2:11:16
私も壊れました・・・。 0 2009/08/26 14:34:01
DVDドライブ? 3 2008/12/19 17:43:27
シールについて 1 2008/12/18 22:37:59
ポータブルとの違い 5 2008/09/24 12:12:17
異音? 0 2008/09/06 11:41:53
暗号化セキュリティーソフトについて 1 2008/12/05 18:24:40
壊れました 7 2009/12/19 7:11:45

「バッファロー > HD-ES500U2」のクチコミを見る(全 362件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HD-ES500U2
バッファロー

HD-ES500U2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月下旬

HD-ES500U2をお気に入り製品に追加する <136

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング