




ネット接続を行うと再起動がかかってしまいます。電源が悪いのか?MBが悪いのか?判断できません。ウィルススキャンをかけましたが、ウィルスではないようです。
書込番号:3106012
0点

自作新人さん こんにちは。 何故でしょう? LAN/モデムケーブル抜いた状態でネット接続するとどうなりますか?
最初から それとも?
WindowsUpdateは 出来ましたか?
書込番号:3106190
0点


2004/08/04 21:01(1年以上前)
もしかしたらスパイウェアが原因かも?以前、悪質なスパイウェアが原因で再起動してしまうというのを、見かけたことがあります。違ってたら、ゴメンなさい。
書込番号:3107270
0点



2004/08/04 23:46(1年以上前)
BDRさん、Arucard Hellsingさん返答ありがとうございます。
>WindowsUpdateは 出来ましたか?
たまに長くつながっていることがありアップデートは実行できました。
しかし、やはり再起動がかかってしまいます。
>もしかしたらスパイウェアが原因かも?
いちおタスクマネージャを監視していましたが怪しいものはいませんでした。
接続がUSBなので、モデムの電源が持っていかれているのかと思ったのですが違いました。
書込番号:3108032
0点

http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/kaitou-1.txt
↑ 下の方に 再起動関係 を集めてあります。
よかったらどうぞ。 http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html
書込番号:3108195
0点


「AOPEN > AX4SPE-UL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2007/07/07 4:12:53 |
![]() ![]() |
7 | 2007/07/01 11:31:11 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/31 22:24:04 |
![]() ![]() |
5 | 2005/02/28 15:26:38 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/23 0:31:26 |
![]() ![]() |
5 | 2005/02/26 23:40:46 |
![]() ![]() |
13 | 2005/02/19 11:12:05 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/02 10:34:27 |
![]() ![]() |
6 | 2005/01/30 20:28:47 |
![]() ![]() |
5 | 2005/01/30 10:49:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





