


マザーボード > ASRock > 775Dual-VSTA
P4P800E-DXにP4-2.6Cを載せて使っていましたが、ビデオ編集のエン
コードに時間が掛かるので、このボードに今まで使っていた部品を
極力転用して、4日目に組み直しました。
システム構成
CPU:Core2Duo E6600
RAM:DDR400 CL3(200MHz) CL2.5(166MHz) バルク 1GB×2
VGA:Matrox Millenium G550-32M(AGP)
HDD:Maxtor 250GB,400GB/7200rpm(IDE)
160GB,160GB/7200rpm(SATA)
CD/DVD:HL-DT-ST GSA-H10N
IEEE1394:Sony(Vaio S720に装備されていたものを転用)
OS
時間節約のため、お約束に敢えて従わず、インストール済みのHDD
を以下のように転用しました。
P4P800E-DXにインストール(160GB SATA RAID-O)したXP-SP2を、
Acronis True Image 9.0 で一旦25GB(IDE)のドライブに移し、それを
使ってこのボードを立ち上げた後、160GB(SATA 非RAID)に再移転。
ドライバー類の再インストールと、OSの再認証(Net経由)のみで
すんなり動き、その後も順調です。
BIOS設定はCPU FSB をAutoで266MHzとなっているところを、280MHzに
上げたのと、起動ディスクの設定以外はDefaultのままです。
TMPGEnc4.0XPress によるSD AVIファイルからDVD向けMPEGファイルへの
エンコードが3倍以上高速化しました。
書込番号:5828103
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASRock > 775Dual-VSTA」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2016/01/07 1:02:19 |
![]() ![]() |
4 | 2009/07/02 1:34:49 |
![]() ![]() |
10 | 2010/01/12 14:31:59 |
![]() ![]() |
7 | 2009/02/09 13:33:17 |
![]() ![]() |
3 | 2009/01/03 18:56:40 |
![]() ![]() |
0 | 2008/10/24 10:21:04 |
![]() ![]() |
6 | 2008/05/20 1:17:08 |
![]() ![]() |
11 | 2008/02/11 23:46:09 |
![]() ![]() |
0 | 2008/01/24 18:18:06 |
![]() ![]() |
0 | 2007/09/10 1:13:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





