マザーボード > ASUS > CUSL2-M(LAN無)
CUSL2-MにPPGA Celeron500MHzで現在使用していますが、画像や動画編集をする機会が増えたためCPUをPentiumIII1GHz変更したいと思っています.特にDステップのPentiumIIIが利用可能かどうか教えてください.
お願いします.
書込番号:185367
0点
2001/07/30 00:12(1年以上前)
DステップのPenitum3、コア電圧が1.75Vので試したけれど動いたよ。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010728/ni_i_cp.html#p31e
↑これと同じやつ。
誰の保証もないんだけどね。
TualatinコアのPentium3-Sだとマザー側のコア電圧設定に1.45vが
出てこないから無理じゃない?
書込番号:236830
0点
「ASUS > CUSL2-M(LAN無)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2001/11/23 21:20:19 | |
| 7 | 2001/11/28 11:41:14 | |
| 3 | 2001/10/30 21:23:32 | |
| 6 | 2001/07/22 6:10:49 | |
| 5 | 2001/06/30 10:59:56 | |
| 2 | 2001/07/30 0:12:21 | |
| 3 | 2001/05/16 21:31:23 | |
| 4 | 2001/03/09 20:58:12 | |
| 3 | 2001/03/08 23:19:53 | |
| 3 | 2001/02/26 18:04:01 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







