


P5Kでintel core2duo 6850 を組もうと考えています
グラボはn-force 9700GTX SATAURAID でいこうと思うのですが
400Wで足りるでしょうか? ご教授のほどよろしく願いいたします
書込番号:6432485
 0点
0点

ASUSホームページに電源容量計算がある
自分で計算して
書込番号:6432513
 0点
0点

こんにちは、momosaruさん。
>グラボ 7900GTX 
何処のメーカーの物を使われるか判りませんが。
WinFast PX7900GTX TDH 
http://www.leadtek.co.jp/3d_graphic/winfast_px7900gtx_tdh_2.htm
>22A以上の12Vラインを持つ最低350W以上のシステム電源 推奨
その辺りも、併せてお考え下さい。
書込番号:6432560
 1点
1点

ご回答ありがとうございます^^ グラボはASUS製ですが
結構電気食べるんですね。 400Wはギリギリということでしょうか・・・ 勉強になりました!
書込番号:6432581
 0点
0点

momosaruさん    こんにちは。  概算を下記で、、
ASUS電源用ワット数計算機
http://support.asus.com.tw/PowerSupplyCalculator/PSCalculator.aspx?SLanguage=ja-jp
英語版 電源電卓
http://www.extreme.outervision.com/psucalculatorlite.jsp
書込番号:6432608
 0点
0点


「ASUS > P5K」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   P5KのBIOS UPDATE | 5 | 2016/10/23 15:41:57 | 
|   P5K-VのOSを32bitから64bitに変わりますか | 4 | 2013/05/27 21:17:58 | 
|   問題が発生したため、xInsIDE.exe を終了 | 3 | 2012/03/28 22:57:49 | 
|   BIOSでのRAID設定 | 12 | 2012/03/25 1:27:41 | 
|   PCど素人です><P5K SE 対応メモリ | 7 | 2011/09/01 12:17:49 | 
|   Windows 7への対応について | 8 | 2010/03/09 9:17:26 | 
|   不明なデバイス! | 5 | 2009/10/24 18:38:10 | 
|   起動するとピーって言う音がでます | 13 | 2009/01/25 18:30:20 | 
|   モニタに出力されないP5K | 13 | 2009/10/29 9:53:37 | 
|   初めて自作したのですが・・・。 | 21 | 2009/01/15 22:44:46 | 
クチコミ掲示板検索
お知らせ
  
  
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
	
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 

 















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 







 
 
 
 
 
 

 
 
 
 


