


マザーボード > BIOSTAR > TA690G AM2
こんにちは!みなさんこの板で大変楽しまれているようですが、色々拝見させていただきながら、先々週購入いたしました。構成は以下のとおりですが、WIN2Kは問題なくインストールできましたがXP1がインストールのあとの起動ができません。HDDを変更しても同じ状況です。どなたか解決方法ご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
板:この板
CPU:Athon64×2 3600 リテール
HDD:WDC WD2500BB-00GUC0
CD/DVD:PIONEER DVD-RW S-ATA変換
電源:450W(素と書いてあります)
以上よろしくお願いします
書込番号:6566936
0点

SP+メーカー等でSP2適用済みのCDを焼いてからインストールしてみてはどうでしょう。
書込番号:6566964
0点

口耳の学さん、早速のご返答ありがとうございます。
但し、私はあまり詳しくないものですから疑問点を一つ!
「SP+メーカー等でSP2適用済みのCDを焼いてから」
というのは具体的にどういう事なのでしょうか?
いまさら、SP2PROをもう一つ購入するのもちょっともったいない気がしますし、ソケAや478ではちゃんと使えていたわけですから。
書込番号:6568526
0点

ちょっと古い記事だけど
http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/09/06/okiniiri.html
#WinXPsp1はすでにサポート外です。
書込番号:6568558
0点

WhiteFeathersさんが紹介されているように「SP+メーカー」はWindows XPのサービスパック適用前のインストールCDをPCに読み込み、サービスパックを適用してからCD-R/RWに焼いて、新規にサービスパック適用済みのCDを作成するソフトです。
サービスパック無しやサービスパック1でもWindowsのインストールCDさえあれば、新たにOSソフトを購入しなくてもSP2適用済みのインストールCDが手に入ります。
SP2にしたらインストールに成功したという書き込みを他のマザーですが見かけたことあるので、試してみる価値はありますよ。
書込番号:6568786
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「BIOSTAR > TA690G AM2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2011/02/09 19:35:24 |
![]() ![]() |
0 | 2009/08/03 17:31:51 |
![]() ![]() |
3 | 2009/04/03 9:37:16 |
![]() ![]() |
4 | 2009/02/21 11:00:27 |
![]() ![]() |
5 | 2008/07/19 23:10:04 |
![]() ![]() |
5 | 2008/07/08 18:21:15 |
![]() ![]() |
1 | 2008/06/26 23:51:42 |
![]() ![]() |
5 | 2008/06/26 0:53:18 |
![]() ![]() |
7 | 2008/06/17 23:01:32 |
![]() ![]() |
3 | 2008/06/09 21:27:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





