グラフィックボード・ビデオカード > ATI > ALL-IN-WONDER 9700 PRO (AGP 128MB)
題名のとおりPWERMAGICというメーカーしってますか?実はこのメーカーからRADEON9700pro128Mの製品が出ているんですが価格を見てかなりびっくりしました。なんと、二万八千円らしいんです・・・・。や、安すぎはしませんか?ということで逆に怪しく思えてきて、メーカーのHP探したんですがどうやらHPの設定が変わったとかでいけないみたいです。ATI製は純正以外は結構やばいときいてます・・・。PWERMAGICなんて聞いた事もありませんし・・・。何かアドバイスをいただけないでしょうか?
書込番号:1533712
0点
2003/04/29 16:42(1年以上前)
何でOが落ちてるの?PowerMagicだ。
書込番号:1533738
0点
2003/04/29 16:55(1年以上前)
俺もビックリ
ATIのマークが入ってるファンが付いてれば品質は大丈夫じゃないかな
書込番号:1533787
0点
2003/04/29 17:22(1年以上前)
すみません。^^;確かにOいりますね^^;失礼しました。質問に答えてくれて有難う御座います。URL教えておきますね。
http://www.winhouse.co.jp/
ここのHP Powermagicの9700があります
書込番号:1533869
0点
ん?・・・これのこと?
PowerMagic KR-Radeon9700 w/DVI+Vo Box
価格 : \28,800
なぜにAIWのとこにかくかな
私なら、Sapphireのバルク\28,980のほうを選ぶけど。
書込番号:1533930
0点
2003/04/29 17:53(1年以上前)
proと普通のやつではまったく違うので^^;ちなみにドライバーもまったく違います。ちなみにpowermagicの方はBOXです。
書込番号:1533962
0点
2003/04/29 18:18(1年以上前)
おお、ホントだ安い!アヤシイw
9000なら意味も無くPro買いそうな価格差だけど。
9700 PRO買えない場合は9500 PROを買うだろう。
サファイアの9700 PROは値段は5万円近いがやはりFANレスがソソる。
書込番号:1534034
0点
2003/04/29 18:39(1年以上前)
追記:昨日まではFX5600Ultraを購入よていでした。しかし、9700をみてかなり迷ってます。個人的な意見でかまいませんので、意見よろしくお願いします。
書込番号:1534077
0点
2003/05/03 08:47(1年以上前)
結局あれからFX5600にするって決めたんですけど、今日HPみたら9700proじゃなくて9700だったみたいです・・・・・。あっちのHPの情報ミス・・・・。買わなくてよかった・・・・。
書込番号:1544658
0点
2003/11/07 09:34(1年以上前)
サファイアのファンレスだったら茨城県のパーツショプで39980えんぐらいででてましたよ〜
書込番号:2101418
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ATI > ALL-IN-WONDER 9700 PRO (AGP 128MB)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2004/04/12 13:30:15 | |
| 3 | 2004/01/11 19:39:15 | |
| 5 | 2003/06/25 23:52:30 | |
| 4 | 2003/06/25 0:06:34 | |
| 2 | 2003/06/17 21:09:53 | |
| 0 | 2003/06/05 17:29:44 | |
| 10 | 2003/11/07 9:34:33 | |
| 3 | 2006/11/05 11:53:43 | |
| 2 | 2003/04/30 15:48:45 | |
| 7 | 2003/05/07 7:14:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)







