


グラフィックボード・ビデオカード > AOPEN > Aeolus Ti4200 8X-V128 (AGP 128MB)


ゲームをしないので今までmatroxのG450を使っていましたが、
最近液晶ディスプレーに変えた為デジタル接続にしようとグラボを物色
していました。DVI端子付きのG550も考えたのですが値段が高い。
どうせなら3D性能もそこそこ良い物をと考え1万5千円程度を上限に
ショップを覗いてはこのサイトで評価を確認すると言う事を繰り返しました。随分前に1万円程度のグラボを次々に買ってきては動かなかったり
不安定で使えなかった覚えがあります。今回ももし動かなくても諦めが
つくようにあまり高価な物は対象外にしました。散々悩んだ末昨日
このボードの64M版を買ってきました。箱を開けてみるとG450と比べると
随分でかいなと感じました。早速G450のドライバーを削除してケースを
開け交換しました。ドライバーのインストールも順調に進みトラブル無しでインストール完了。画質はG450と比べると少し色が薄い感じがしましたが動作確認の後デジタル接続に変えたらほぼ変わらない位になりました。
G450の時は起動さえ出来なかったFFベンチをやってみたらスコア2956。
上々だと思います。あとは長時間使用した時の動作確認をすればOK。
散々悩んだけど当たりだったかな。
書込番号:1909704
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > Aeolus Ti4200 8X-V128 (AGP 128MB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2005/12/17 21:58:37 |
![]() ![]() |
0 | 2003/11/13 18:48:46 |
![]() ![]() |
9 | 2003/11/02 4:40:59 |
![]() ![]() |
1 | 2003/10/18 21:32:10 |
![]() ![]() |
5 | 2003/11/07 2:47:11 |
![]() ![]() |
7 | 2003/10/14 19:30:22 |
![]() ![]() |
1 | 2003/10/11 0:22:42 |
![]() ![]() |
6 | 2003/09/22 22:50:20 |
![]() ![]() |
2 | 2003/09/17 2:50:27 |
![]() ![]() |
4 | 2003/09/16 1:53:33 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





