『似たようなのですいませんが、、、』のクチコミ掲示板

2003年 5月 1日 登録

Tornado GeForce FX 5600 (AGP 128MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForceFX 5600 バスインターフェイス:AGP 8X メモリ:DDR/128MB Tornado GeForce FX 5600 (AGP 128MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Tornado GeForce FX 5600 (AGP 128MB)の価格比較
  • Tornado GeForce FX 5600 (AGP 128MB)のスペック・仕様
  • Tornado GeForce FX 5600 (AGP 128MB)のレビュー
  • Tornado GeForce FX 5600 (AGP 128MB)のクチコミ
  • Tornado GeForce FX 5600 (AGP 128MB)の画像・動画
  • Tornado GeForce FX 5600 (AGP 128MB)のピックアップリスト
  • Tornado GeForce FX 5600 (AGP 128MB)のオークション

Tornado GeForce FX 5600 (AGP 128MB)Inno3D

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月 1日

  • Tornado GeForce FX 5600 (AGP 128MB)の価格比較
  • Tornado GeForce FX 5600 (AGP 128MB)のスペック・仕様
  • Tornado GeForce FX 5600 (AGP 128MB)のレビュー
  • Tornado GeForce FX 5600 (AGP 128MB)のクチコミ
  • Tornado GeForce FX 5600 (AGP 128MB)の画像・動画
  • Tornado GeForce FX 5600 (AGP 128MB)のピックアップリスト
  • Tornado GeForce FX 5600 (AGP 128MB)のオークション

『似たようなのですいませんが、、、』 のクチコミ掲示板

RSS


「Tornado GeForce FX 5600 (AGP 128MB)」のクチコミ掲示板に
Tornado GeForce FX 5600 (AGP 128MB)を新規書き込みTornado GeForce FX 5600 (AGP 128MB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

似たようなのですいませんが、、、

2004/07/26 15:26(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > Inno3D > Tornado GeForce FX 5600 (AGP 128MB)

スレ主 go go game!!さん

リネージュ2を始めたいのですが、
セレロン2.4GH
メモリPC3200、256MB
Geforce5200
上は古いけどM/Bはそこそこで、
PC3200、プレスコット対応(電源も対応)の865G
の構成です。
先にリネージュ2始めてる友人がいうには、メモリがもったいない(FSB=400だからだと思う)っといって、「セレロンは痛いが、メモリは3200の256MB買ってグラフィックボード変えればできるよ。」
と言ってくれましたが、他の人に聞いたほうが良いというのでカキコしました。
予算は2万円です。
皆さんのご意見をきかせてください。

「・・・がわからなきゃ意見もくそもない。」とかだったらおしえてください。よろしくお願いします。

書込番号:3073460

ナイスクチコミ!0


返信する
まんたりさん

2004/07/26 16:24(1年以上前)

いろんな意見が出ると思いますが、その前に・・・

現状でFFベンチ2のHiのスコアはどのくらいですか?

書込番号:3073574

ナイスクチコミ!0


レザトレさん

2004/07/26 17:27(1年以上前)

予算が少なさすぎると思われますが…。CPUとグラボを買い変えて、メモリを増設するのは2万じゃ、どうやっても足りなくないですか?リネージュやるならグラボだけで2万以上飛ぶような気がします…。

書込番号:3073755

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/07/26 17:59(1年以上前)

メモリが512x2(PC3200)で2万円。
VGAにFX5700で2万円くらいでしょうか?
メモリを1枚にしても合計3万円は必要ですね。

FX5200は知り合いにでも3000円くらいで売ってみてはどうでしょうか?

なおFX5700やRADEON9600が実際にプレイするための最低ラインと思ってください。VRAMは128MBでいいけど、間違っても64Bit版を買わないように(^^;
FX5600は遅いからやめた方が良いですよ。

書込番号:3073849

ナイスクチコミ!0


@MAX@さん

2004/07/26 18:36(1年以上前)

リネ2をやるにはメモリ512MB以上…というかXPで256MBは足りません。
その予算ならメモリ512MBと中古でGeForce4Tiを1万円ずつで計2万円
という構成が安上がりです。できれば予算を倍にしてメモリ512MB×2と
GeForce5900XTを増設すればかなり快適に出来ると思います。

書込番号:3073964

ナイスクチコミ!0


スレ主 go go game!!さん

2004/07/26 18:44(1年以上前)

<現状でFFベンチ2のHiのスコアはどのくらいですか?>

2203とかでてます。低いのか高いのかさっぱり・・・。

<予算が少なさすぎると思われますが…。>

確かにそうだと思います。でも、高校生だから・・・バイトも限度が・・・。

<メモリが512x2(PC3200)で2万円。
VGAにFX5700で2万円くらいでしょうか?
メモリを1枚にしても合計3万円は必要ですね。

FX5200は知り合いにでも3000円くらいで売ってみてはどうでしょうか?

なおFX5700やRADEON9600が実際にプレイするための最低ラインと思ってください。VRAMは128MBでいいけど、間違っても64Bit版を買わないように(^^;
FX5600は遅いからやめた方が良いですよ。>

やっぱ1G必要ですか・・・。でも友人の一人が512GB,geforce5500,P42.8GH
でさくさく動いてリネージュ2の公式板でも「街中行ったらジーオンでも使わないと、さくさくは無理ですよね!?」(勝手にコピペ)と書いていたのでどうにかなるもんだとばかり・・・

5700がボーダーですか・・・リネージュ厳しすぎですね!!!!!


書込番号:3074004

ナイスクチコミ!0


スレ主 go go game!!さん

2004/07/26 18:49(1年以上前)

<リネ2をやるにはメモリ512MB以上…というかXPで256MBは足りません。
その予算ならメモリ512MBと中古でGeForce4Tiを1万円ずつで計2万円
という構成が安上がりです。>

そうなんですか!?XPじゃ足りないんですか。
中古を使うというてがありましたね!!!
・・・なにぶんヤフオクで25000円のパソなんで低スペックなんですよ。

書込番号:3074029

ナイスクチコミ!0


Arucard Hellsingさん

2004/07/26 19:23(1年以上前)

こんばんは。

みなさんの仰るとおり厳しいスペックと予算ですね。
キレイ快適サクサクには・・・相当なスペック必要ですからねぇ。

とりあえず中古をくまなく探して、運がよければ掘出物が出てくるかもね。
でも、ギリギリのスペックで妥協するよりかは、その分のお金無駄にしないで、もっと貯めてから快適スペックのパーツを買ったほうが、良いんじゃないかと思います。
これから出てくる3Dゲームが、もっとスペックを要求してくると思いますからねぇ。

まあ、FX5900XTでもツラくなってきますなぁ・・・。
どっかで妥協も必要・・・かな・・・。

書込番号:3074141

ナイスクチコミ!0


syachiさん

2004/07/26 19:54(1年以上前)

私ももう少しお金をためて、
GeForce5900XTまたはRadeon9700pro以上のグラボ
1GB以上のメモリ、HT対応のPentuim4またはAthron64
をそろえたほうが幸せになれると思います。

予算内でとりあえず遊びたいのでしたら、
i865のマザーのようなのでPC3200の256メモリを増設しDual動作させ
RADEON9600程度のグラボに交換すれば、それなりに遊ぶことはできると思いますが、
メモリのDualは同じモジュールでも相性が出ることがあるのでその場合は
シングルで512Mでも遊べるでしょう。

私の知り合いに
AthlonXP1800+にGeForce3TI200で遊んでる人もいるので、
何とかなるかもしれませんが、いかがでしょうか?

書込番号:3074225

ナイスクチコミ!0


猫目石さん
クチコミ投稿数:432件

2004/07/26 20:15(1年以上前)

Celeron 2.4GHzとGeForce FX5200をヤフオクで売れば合計1万円前後にはなるはず。
Celeron D 335と中古なら1万円以下でも入手可能なGeForce FX5800を買って残った予算でメモリを買えば大分ましになるんでは。

書込番号:3074288

ナイスクチコミ!0


まんたりさん

2004/07/26 20:15(1年以上前)

おお、たくさんレスついてますね。

現状でも出来ないことはないレベルですね。
サクサク遊ぶには費用が・・・

FFベンチHi2000のPCでオープンベータを1か月やりました。
ただ、メモリ1Gでスワップ無効・画像落としてましたけど・・・

書込番号:3074292

ナイスクチコミ!0


スレ主 go go game!!さん

2004/07/26 21:49(1年以上前)

皆さんのレス見てこう考えたんですよ・・・(売るのは決定)

グラフィックは推薦のエルザ(高いけど安心だし、チケット3000円引くと15000円ぐらい)にしてジーフォース5200は友人が3500前後で買ってくれる。(友人が見たらビックリ!前のオーナーが地味にOCしていた!!!多分だからあのスッペクで2200も)

それにメモリは256MB買って運がよっかたらデュアルで、悪くても512MBだから前と比べたらずっといいと思うんですよ。

で、来年春高校でて正式にバイト(うちの学校ホントはダメ)してアスロン64のマシンにするとかどうだと思います?
ご意見いただきたいのですが・・・

書込番号:3074675

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/07/27 04:13(1年以上前)

解像度やグラフィックの精度を下げれば性能の低いPCでもそれなりに動くとは思います。
でも、高画質のグラフィックがリネ2の大きな魅力でもあります。

個人的な勝手なボーダーラインですが、FFベンチ2(High)で4000以上は必要であると考えています。

>来年春高校でて正式にバイト(うちの学校ホントはダメ)してアスロン64のマシンにするとかどうだと思います?

来春のことなんてわかりません、Athlon64がどうなるのかも、リネ2自体が継続しているのかどうかも。(^^;
まぁ、昨今の動きからして、10万円あればそこそこ快適なゲーム専用PCが組めますよ。欲を言えば15万円かな?(もちろんAthlonXPの場合<これも来年は??)

とにかくがんばって貯金してください。

なおFF11など、ゲーム機でできるゲームはゲーム機でやった方が楽ですよ(^^

書込番号:3075938

ナイスクチコミ!0


スレ主 go go game!!さん

2004/07/27 10:53(1年以上前)

わかりました。
いろいろ教えていただきありがとうございます!

書込番号:3076486

ナイスクチコミ!0


LAYさん
クチコミ投稿数:210件

2004/07/27 12:29(1年以上前)

@MAX@さんの意見に1票。
予算内で限定すると
GeForce4TI4200+メモリ増設がベストだと思う。
サクサクまでは無理でも遊べる環境にはなりそう。

たぶん、FF2Highでギリギリ4000に届かないくらいじゃないかな?

書込番号:3076714

ナイスクチコミ!0


@MAX@さん

2004/07/27 13:00(1年以上前)

>LAYさん
私はP4 2.6GHzとGeForce4200Tiとメモリ512MBでリネ2のOβを
4ヶ月やりましたがOSインストして最低限のドライバーを入れて
XPのOS起動直後でメモリ100MB使用で比較的快適にできました。
FFベンチ2はオメガドライバーで3500-H、4500-L前後でした。

中古PCパーツショップならソフマップやじゃんぱらやツクモなどが
全国にあるのでそこで掘り出し物を探してみるのもいいかもしれません

書込番号:3076830

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Inno3D > Tornado GeForce FX 5600 (AGP 128MB)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
RivaTunerでQ化 2 2004/10/27 12:32:31
買おうと思うんですが・・・ 13 2004/10/20 22:44:53
似たようなのですいませんが、、、 15 2004/07/27 13:00:53
だめだ!! 0 2004/05/31 12:55:54
フリーズして寒い 4 2004/05/10 7:29:18
Video-Inするには? 0 2004/03/15 23:09:07
雑談 0 2004/02/28 20:01:17
リネージュ2 3 2004/03/16 12:26:50
VIVO 0 2004/01/08 19:02:02
正常でしょうか? 2 2004/01/08 14:20:13

「Inno3D > Tornado GeForce FX 5600 (AGP 128MB)」のクチコミを見る(全 109件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Tornado GeForce FX 5600 (AGP 128MB)
Inno3D

Tornado GeForce FX 5600 (AGP 128MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月 1日

Tornado GeForce FX 5600 (AGP 128MB)をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング