『余計なお世話ですが^^;』のクチコミ掲示板

2003年 4月18日 登録

WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForceFX 5600 Ultra バスインターフェイス:AGP 8X メモリ:DDR/128MB WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)の価格比較
  • WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)のスペック・仕様
  • WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)のレビュー
  • WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)のクチコミ
  • WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)の画像・動画
  • WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)のピックアップリスト
  • WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)のオークション

WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)LEADTEK

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 4月18日

  • WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)の価格比較
  • WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)のスペック・仕様
  • WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)のレビュー
  • WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)のクチコミ
  • WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)の画像・動画
  • WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)のピックアップリスト
  • WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > グラフィックボード・ビデオカード > LEADTEK > WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)

『余計なお世話ですが^^;』 のクチコミ掲示板

RSS


「WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)」のクチコミ掲示板に
WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)を新規書き込みWinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

余計なお世話ですが^^;

2003/07/14 20:35(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > LEADTEK > WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)

スレ主 バッツさん

この製品を二、三ヶ月つかいましたが、性能の悪さに耐えかねてFX5800をかいました(2万2000円とこの製品より安かったです)
FX5800をつかってみたところ、普通に体感できるくらい早くなりました。
ゲームなどをする方はぜひ変えてみてくださいw。(あーきーさんもFFやってるみたいなので変えてみてくださいw)
具体的に言うと、FFでは天候エフェクトをオンにするとゲームができないくらいカクカクした動きでしたが、5800ではビクともしません。それどころが画質がFX5600以上にいいです。(FX5600は画質がかなりいいほうだと思ってましたが)
ほかのゲームや2dゲームの不都合も完全になくなりかなり満足しています。
FX5600は一万五千円くらいで売れるそうなので、あと五千円ちょいだして、こんなに性能がいいのなら五千円なんて安いものですw。
皆さんも、3Dゲームをやる方やお金に余裕がある方w買ってみてはいかがでしょうか?
余計な口出しですみません;;。

書込番号:1760507

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1152件Goodアンサー獲得:10件 あるだんちゃんねる 

2003/07/14 21:44(1年以上前)

バッツ さん,こんばんは。
FX5800はどちらでお買いになったのでしょうか?

書込番号:1760782

ナイスクチコミ!0


スレ主 バッツさん

2003/07/14 21:58(1年以上前)

PC-DEPOTという普通のお店です(ネットではありません)
ですが、そういったパソコン専門店では、FX5800は二万円台と言う所が多いです。
↑実際にこのくらいの価格で買った人がおおいですよ。よく掲示板なので見かけます。
この商品は音がうるさいのが欠点で評判がわるかったんですが、そのおかげで処分価格という店が多いようです。(ファンは音の小さいケースファンをつけてます。)
↑で音の問題は解決できます。
ネットではまだまだ高いようですね。そのうち下がるとは思いますが・・・。
もし、購入されるなら近くPCショップにいってみてください(もちろんおいてない場合もありますよw)

書込番号:1760833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1152件Goodアンサー獲得:10件 あるだんちゃんねる 

2003/07/14 22:44(1年以上前)

バッツ さん ありがとうございます。
そうですか、近いうちに見に行こうと思います。(実は昨日、目の前を車で通ってきたのですが・・・まさか、そんなに良い物があるとは(^^;)

書込番号:1761013

ナイスクチコミ!0


聖塔 光さん

2003/07/14 22:47(1年以上前)

バッツ さんへ
FFベンチのスコアではどのように変わりましたか?
よろしくお願いします。

書込番号:1761025

ナイスクチコミ!0


スレ主 バッツさん

2003/07/14 23:30(1年以上前)

FFベンチはあまりあがりませんでした。
ちゃんとしたインストールはまだですが・・・・。

AthlonXP2000+ PC2100 512M*2 OS:XP SP1 home ドライバ:Detonator44.71
スコアーは5100くらいです。

5600と大して変わらないんですが実際のゲームでは全くちがいます。
あんまりベンチは当てにしないほうがいいですね。
CPUとメモリーをあと少しいいものにすれば6000いきそうです。

書込番号:1761266

ナイスクチコミ!0


聖塔 光さん

2003/07/15 00:28(1年以上前)

バッツ さん、ありがとうございます。

5100・・・マザボがnForceじゃないからかな・・・
たしかにスコアは当てになりませんよね。
ラデ7500とセレ1.7で3000のスコアでしたがベンチ画像は最悪でしたしね。
今はTi4200で5000くらいですが、(200*8のアスロンです)
ラデ9500Proなどから比べるとベンチ画像はよくないですね。
体感するくらいの差はなかったですけど・・・ただ、OCしてFF6000いった時と、5000の時では画像がだいぶ違いましたしね。光の具合などが。
やはり、OCしなくても画像をよくするにはいいビデオカードが必要ですね。

書込番号:1761543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1152件Goodアンサー獲得:10件 あるだんちゃんねる 

2003/07/15 17:38(1年以上前)

バッツ さん,買ってきました。展示品限りで 22700円。
嬉しい反面、こんな高い物(いや、安いんだけどね)買ってしまって、
これからどうしよー。(-。-)y-゜゜゜ マジでやばい。

ともあれ、バッツ さんのおかげで良い買い物が出来ましたありがとうございます。

結果は、新レスで。('◇')ゞ

書込番号:1763372

ナイスクチコミ!0


スレ主 バッツさん

2003/07/15 18:59(1年以上前)

そうですか、ありましたか〜〜〜 よかったですね〜〜♪
(内心、売ってなかったら何とお詫びしようかと^^;)
ちなみに、どこのメーカーの製品ですか?
こっちにはELSAの5800が25700でありました。
(ELSAは画質が良いらしいんですが、Albatron製より三千円高く三千円も惜しかったのでAlbatronにしましたw)

やはりPC-DEPOTで買いましたか?(値段が全く一緒なのでw)
どこの店でも処分品価格ですね。ありがたいことですw。

書込番号:1763556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1152件Goodアンサー獲得:10件 あるだんちゃんねる 

2003/07/15 19:11(1年以上前)

メーカーはAlbatron製です。ってELSAのが良いじゃないですかー。しかも安っ!\(゚o゚;)/

東京の府中のPC-DEPOTで買いました。店員の話によると、仕入れ値が35000円位だったそうです。ありがたいことですー。(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪

書込番号:1763584

ナイスクチコミ!0


スレ主 バッツさん

2003/07/15 20:30(1年以上前)

どんな感じですか?
ベンチスコアーどうでしたか?
もし、よかったら教えていただけないでしょうか?

書込番号:1763787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1152件Goodアンサー獲得:10件 あるだんちゃんねる 

2003/07/15 20:42(1年以上前)

新スレ立てたので、このボードの板へお願いします。m(__)m

書込番号:1763842

ナイスクチコミ!0


スレ主 バッツさん

2003/07/15 20:59(1年以上前)

そうでしたか、気がつかなくてすみませんでした;;。
確かにここでFX5800のスレをやり続けるとこの製品を使っている方々に失礼ですね。すみませんでした。
聖塔 光さんAlbatronのFX5800の掲示板に行ってみてください。
あるだんさんがベンチの結果を載せてくれています。
オレよりはるかにいい結果です。

書込番号:1763899

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「LEADTEK > WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ボードの大きさ 0 2003/11/05 11:26:10
基本的な質問ですが 1 2003/11/04 11:03:30
ドライバv52.16 2 2003/10/25 13:17:31
3.89ギガの謎 7 2003/09/20 10:42:38
おまけだと思ってた 12 2003/08/12 9:06:37
ファンレス化した人いますか 5 2003/08/16 22:33:55
デトネ45.20でました 0 2003/07/25 20:29:05
余計なお世話ですが^^; 12 2003/07/15 20:59:32
44071 1 2003/07/10 17:49:12
電源容量不足 3 2003/07/11 19:32:11

「LEADTEK > WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)」のクチコミを見る(全 181件)

この製品の最安価格を見る

WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)
LEADTEK

WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 4月18日

WinFast A310 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング