グラフィックボード・ビデオカード > LEADTEK > WinFast A350 XT TDH (AGP 128MB)
こんばんわ。
現在Ti4600を使用していまして、そろそろビデオカードの交換を考え
ているところです。
候補としては、LeadtekのFX5900 か FX5900XTのどちらかにしようかと
考えています。
両者の製品の仕様などを見てもあまり性能に差はないようですね。
5900の方が若干よさそうなのですが、ネットなどでXTのほうをすすめ
ている書き込みなどもよくあり、現在どちらにするか決めかねてい
ます。
もしよろしければアドバイスなどあればお願いしたいと思い書き込み
させていただきました。
どうかよろしくお願いいたします。
書込番号:2939972
0点
2004/06/20 22:57(1年以上前)
plus555さん こんばんわ。
わたしも、マザーボード(P4S800D-E Deluxe)に交換し、
しばらくはこのままでいいかな、と思っていたところ
PCショップのホームページを何気なく見ていたところ、
ネットショップ特価という文字に惹かれ衝動買いをしてしまいました。
(A350XTです。)
Ti4600をお使いのようですが、わたしは、Ti4200から
交換しました。
発色の感じが、けつこう落ち着いた感じになりました。
特に赤やピンク系がおとなしくなりました
それでもよければ。こうかんするかちはあるとおもいます
CPU P4 2.66B (OC2.94)
M/B P4S800D-E Deluxe
HD Deskstar180XP
DVDドライブ DVM-4242FB
P/S 350W
です。
書込番号:2943921
0点
失礼ですが、性能的にti4600から換えるメリットあるんでしょうか?
以前、ABIT Siluro OTES ti4200使っていましたが(中古で購入したが爆音で翌日売却)、3Dmark2001に関してのスコアはti4200のほうがよかったですよ。(ti4200=11000前後 A350XT=10900前後)
ただ、ファンの静穏性などA350XTは総合的に非常にいいと思います。
スペックで選ぶのならあまりお勧めしませんが・・・
書込番号:2944604
0点
↑環境を書いてないので言い切れませんが、吹いてなさすぎです。
FX5900XT+CPUによっては2001SE330で15000以上でもおかしくないです。
書込番号:2944610
0点
2004/06/21 10:51(1年以上前)
私はTi4200からこの5900XTにしました。
AthlonXP 2500+とのコンビで3DMark2001SEは13000辺りのスコアです。
なによりTi4200と比べてファンが静かなのが大きな利点ですね。
書込番号:2945311
0点
いちごほしいかも・・・さん
失礼しました。環境載せてませんでした。
また、前回の書き込み時A350XTのスコアに間違いがありましたのお詫びして訂正します。
CPU AthlonXP2400+
Memory PC3200 512MB SAMSUNG
マザーボード ECS KT600-A
HD HDS722580VLSA80x2(RAID0)
DVD-ROM
電源 350Wの構成で
ABIT siluro GF4 Ti4200 OTES (AGP 64MB)
3DMark2001SE 11108
3DMark03 1467
FFベンチ2 high 3085
A350 XT(128MB) ドライバ53.03(付属)
3DMark2001SE 11926
3DMark03 4748
FFベンチ2 high 3948 でした。
結果はすべて最高スコアです。また、ti4200のドライババージョン不明のため参考程度にみてください。
なお、同構成でCPUを Athlon XP3200+に換装した場合
3DMark2001SE 14170
3DMark03 5001
FFベンチ2 high 4879でした。
う〜ん、たしかにうちの環境では若干スコアが低いですね。
ちなみにスーパーパイ104万桁
XP2400 60秒
XP3200 51秒でした。
XP3200のスコアが低い気もしますが、このチップセットでは妥当な結果なんでしょうか?話がそれてしまい申し訳ありません。
書込番号:2947171
0点
たしかsiluro GF4 Ti4200 OTES は、デフォルトで若干のOCが入ったモデルだったかと思います。
さて、ちょうど、AthlonXP2400+と同程度(もしくは若干上)のスコアを出すであろうPentium4 2.4CGのベンチデータがありましたので参考程度に見てください。
http://www.ne.jp/asahi/mb/e-pc/vga/5900xt/xtindex.html
自分の経験から言えば、Ti4200のほうは十分に能力が発揮されているといえます。
が、5900XTにしては15%程度スコアが低い気がします。
ドライバのバージョンチェック、(5303は少し古いです。)正規クロックが出ているかどうか、マザーのチップセットドライバの更新等を中心にもう一度見直すのがいいと思います。
XP3200+のほうはメモリがシングルチャンネルということもあり、そんなもんかな、とも思います。
書込番号:2948006
0点
上のリンク先のデータ拝見いたしました。確かに我が家の2400+でのスコアは低かったようですね。
いろいろとアドバイスを頂き、ありがとうございます。ですが、すでに売却してしまい手元にないんです。すいません。
またドライバに関しては56.72も試したのですが、うちの環境ではGRAND PRIX4というゲームで不具合(ESCキーや視点変更キーを押すと再起動)発生してしまいました。
XP3200に関しては、やっぱりこんなものなんですね。でも、性能的に特に不満はないのでこのまま使い続けたいと思います。
いちごほしいかも・・・さん、いろいろと情報頂きありがとうございました。
書込番号:2951799
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「LEADTEK > WinFast A350 XT TDH (AGP 128MB)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2006/03/18 19:03:19 | |
| 1 | 2005/04/07 21:36:33 | |
| 1 | 2005/03/20 23:59:31 | |
| 8 | 2006/04/05 23:30:12 | |
| 3 | 2005/03/06 21:11:58 | |
| 3 | 2005/02/26 14:47:35 | |
| 2 | 2005/02/18 8:18:54 | |
| 1 | 2005/02/13 13:27:28 | |
| 8 | 2005/02/11 18:38:50 | |
| 2 | 2005/02/03 2:17:45 |
「LEADTEK > WinFast A350 XT TDH (AGP 128MB)」のクチコミを見る(全 1601件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)







