グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Millennium P650 (AGP 64MB バルク)
みなさんのお知恵をお貸しください...。
新しく組んでいるマシンのためにASUSのP4C800とP650を購入。この二つの相性でBIOS画面がおかしいのはこの掲示板のおかげで分かっておりましたが、解決方法も過去ログで把握していたつもりでした...が、全くの新規組立のためブートデバイスや諸々の設定の為にどうしても最初にBIOSを表示させなくてはならず、OSのインストールすら出来ない状態です。「WinXPのディスクを挿入して電源ONすればインストールが始まって、その後で"対策"をすれば」とタカをくくっておりましたが、SATAのHDDのためでしょうかインストールが始まりません。当方、ビデオオンボードのマザーしか使ったことがないため、他のビデオカードも持っておりません...。やはり中古またはジャンクでも他のビデオカードを買うしかないのでしょうか。どなたか解決策をお教えください。
書込番号:2554844
0点
「既知の不具合」と言わざるを得ません。別のカードを使うしか手はないと思います。
書込番号:2555044
0点
2004/03/07 10:07(1年以上前)
おはようございます。discoさん早速ありがとうございます。
やはりそうですね。違うカード必要ですよね。田舎なもので、近所に中古屋さんがありません。昨日せっかくアキバまで行ったのだから一緒に買ってくればよかったです。たかがBIOSのために別のカードを買わなければとは...。リテールのP650買ったらもう一枚おまけのカードが付いてきたと思うしかありません(涙)
書込番号:2555352
0点
2004/03/07 11:11(1年以上前)
残念だったね。
書込番号:2555573
0点
2004/03/09 23:23(1年以上前)
近所のPC○epoで2980円のボードを買って無事解決しました。
そしてP650と差し替えてドライバインストール。BIOS画不具合も過去ログでご紹介いただいたとおり(お名前失念)で問題解決。マザーのオープニング画面はNGですがそこは無視。それにしてもホントにきれいな画質で大満足です。結局20000円のBLKボードということになりましたが、この画質なら高くないと納得です。3Dゲームをしないという方には是非お勧めしたい思います。パソコンの画面なんてどれでも一緒と思っていましたがこんなにも違うものだとは。ビックリです。
書込番号:2566609
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「MATROX > Millennium P650 (AGP 64MB バルク)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2009/01/02 8:01:22 | |
| 2 | 2007/08/06 3:59:41 | |
| 2 | 2006/01/26 23:09:10 | |
| 3 | 2005/11/05 16:46:03 | |
| 4 | 2005/05/12 23:04:14 | |
| 1 | 2005/05/12 1:24:10 | |
| 1 | 2005/10/08 0:10:42 | |
| 0 | 2005/05/06 22:06:57 | |
| 0 | 2005/03/21 17:35:58 | |
| 0 | 2005/03/16 17:23:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)







