SAPPHIRE RADEON HD 3870 512MB GDDR4 PCIE 1スロット仕様オリジナルクーラー (PCIExp 512MB)SAPPHIRE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 1月24日
『デュアルモニターでの使用』 のクチコミ掲示板




グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE RADEON HD 3870 512MB GDDR4 PCIE 1スロット仕様オリジナルクーラー (PCIExp 512MB)
現在このVGAにEIZOのS1931を接続して使用しています。
新たにNEC MultiSync LCD2690WUXiを購入しようと思っているんですが、
二つのモニターを同時に使用することはできるのでしょうか?
解像度などの上限がさだめられているんでしょうか?
サイトを見てみても英語なのでいまいちわかりませんでした>_<
誰か教えて下さい。
書込番号:8456487
0点

ユーザーではありませんが、デュアルでの使用は可能でしょう。
拡張デスクトップなら解像度が違うモニターとの組み合わせでも表示できますよ。
書込番号:8456819
0点

自分もユーザーではありませんが
多分、問題無いと思います
このVGAには2つのDVIが付いてますし
VGA自体の解像度も最大解像度2560 x 1600となっていますので
デュアル・マルチ(VGA2枚以上)も環境によって可能だと思います
出力については最大解像度から割愛されたり減少したりはしませんので
その辺も問題無いかと
しかし異なるディスプレイ・解像度でのデュアル環境だと
起動時に設定解像度がおかしくなる時があります
これは起動時にプライマリ(主)ディスプレイの設定が反映される事が原因か
当方の環境がDVI+Dsubの異なる環境だからかも知れませんのが(DVI×2なら問題無いかも
まぁ〜Win立ち上げ終了後に画面のプロパティから変更をすれば問題無いんですけどね
自分の環境では改善方法が解らずその状態で毎回変更しながら使用していますが
詳しい方なら回避方法も知っているのではないかと思いますので
設定方法は画面のプロパティを開き「設定」タブをクリック
2台の内どちらかのディスプレイをプライマリ(主)として
残りのディスプレイをセカンダリ(副)にする
解らない時は下部の識別ボタンで番号が表示されますのでご確認下さい
セカンダリの「Windowsデスクトップをこのモニタ上で移動できるようにする」にチェックをすれば
着座位置から見て左がプライマリ右がセカンダリとなり
ディスプレイ上のマウスポインターが移動出来る様になります
もしも立ち上げ時に自動認識せず片方しか表示されない場合には・・・
長くなるので症状が出たら質問して下さい
本当に長々お邪魔しました
自分も導入までは不安だったので
わかる範囲で説明も付けさせて頂きました
後はこのVGAを実装されてる方のコメントが付けば安心ですね^^
書込番号:8456968
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SAPPHIRE > SAPPHIRE RADEON HD 3870 512MB GDDR4 PCIE 1スロット仕様オリジナルクーラー (PCIExp 512MB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2010/03/03 20:23:53 |
![]() ![]() |
0 | 2009/02/13 10:53:29 |
![]() ![]() |
3 | 2009/01/28 20:16:09 |
![]() ![]() |
6 | 2008/11/15 20:39:15 |
![]() ![]() |
2 | 2008/11/07 20:53:39 |
![]() ![]() |
2 | 2008/10/19 13:27:12 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/25 13:29:08 |
![]() ![]() |
3 | 2008/10/05 10:09:34 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/15 19:06:12 |
![]() ![]() |
4 | 2008/09/01 2:10:44 |
この製品の最安価格を見る

SAPPHIRE RADEON HD 3870 512MB GDDR4 PCIE 1スロット仕様オリジナルクーラー (PCIExp 512MB)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 登録日:2008年 1月24日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





