


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF8600GT-E256HW/HS (PCIExp 256MB)
今回初めてPC自作をしようと考えているのですが、
雑誌どうりのパーツで組もうとP5KーEに玄人志向のGF8600GT-E256HW/HP (PCIExp 256MB)を付けようと考えていたのですが、同じ価格程度で評価も高いこちらの商品にしようと思っています。
こちらのスペックを見てみるとメモリがGDDR3と表記されているのですが、
自分はメモリをDDR2の800の1G×2を付けようと思っているのですがこちらの商品はDDR2のメモリーもしくは、PK5ーEに装着してちゃんと作動するのでしょうか?
ご教授のほどよろしくお願いします
書込番号:7744929
0点

こんばんは! 中級(何のw)以上の自作スキルがないと
『玄人志向 』は手を出さないほうが・・・
トラブル(不具合)時にメーカーサポートはありません
玄人志向が必ず1番安いわけでもないので値段が同じなら他社も検討するほうが!
書込番号:7745439
1点

初心者ほどクロシコ選ぶのは、やはり国内メーカーという勘違いからかな?
開発製造販売サポートまで自社でできるのは海外メーカーに多いのを知らないせいだろうね。
クロシコは安いモノを売るだけのメーカーですよ。でも、安ければそれでも構わないという人もいるので商売的に成り立っています。
日本メーカーが必ずしも一番ではないですよ。むしろ自作PCパーツの世界で国産は少数派です。パーツメーカーの多くは台湾メーカーです。もちろんピンキリですけどね。
書込番号:7745912
1点

>がんこなオークさん
ありがとうございます。中級以上ですか・・
雑誌に定番パーツと書いてあったので安心してましたがそういった不安要素があるのですね
>島坂先輩さん
ありがとうございます。
知り合いに日本製が良いという人がいまして日本製が一番という固定観念を持っていました。
やはり安物買いの銭失いかもしれませんね・・・。
台湾製などもチェックしてみようと思います。
ビデオボードのことがまだ全然分からないので、このメーカーのこの商品が良いよ!とかありましたら教えて下さい。
自分でも色々探してみます。お願いします。
書込番号:7746091
0点

ELSAのサポートは2年
あとはLeadtekとかもいいかも、シェア率でいえばASUS
もちろんどのメーカーのものを買っても初期不良はあるし、運もあるから絶対とはいえないけど
パーツでいえばセンチュリーマイクロ(メモリ)、SOLDAM(ケース)とかが国産
国産でなくてもしっかりしたものはありますよ
お店に行けるならオススメ聞くとか、メーカーはたくさんありますよ
書込番号:7746497
1点

生産は海外メーカーに委託してるので、クロシコが国産ってことはないでしょうね。
書込番号:7747434
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「玄人志向 > GF8600GT-E256HW/HS (PCIExp 256MB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2008/10/16 0:23:02 |
![]() ![]() |
7 | 2008/08/28 22:51:08 |
![]() ![]() |
1 | 2008/08/14 23:50:24 |
![]() ![]() |
3 | 2008/07/31 10:11:39 |
![]() ![]() |
7 | 2008/07/01 9:24:29 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/28 7:03:58 |
![]() ![]() |
8 | 2008/05/02 2:57:52 |
![]() ![]() |
3 | 2008/06/15 17:01:59 |
![]() ![]() |
4 | 2008/02/09 14:11:43 |
![]() ![]() |
3 | 2008/01/22 11:25:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





