『「タスクマネージャ」での「CPU使用率」は影響ありますか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥27,400

タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI GV-MVP/RX2Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GV-MVP/RX2Wの価格比較
  • GV-MVP/RX2Wのスペック・仕様
  • GV-MVP/RX2Wのレビュー
  • GV-MVP/RX2Wのクチコミ
  • GV-MVP/RX2Wの画像・動画
  • GV-MVP/RX2Wのピックアップリスト
  • GV-MVP/RX2Wのオークション

GV-MVP/RX2WIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 1月中旬

  • GV-MVP/RX2Wの価格比較
  • GV-MVP/RX2Wのスペック・仕様
  • GV-MVP/RX2Wのレビュー
  • GV-MVP/RX2Wのクチコミ
  • GV-MVP/RX2Wの画像・動画
  • GV-MVP/RX2Wのピックアップリスト
  • GV-MVP/RX2Wのオークション

『「タスクマネージャ」での「CPU使用率」は影響ありますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「GV-MVP/RX2W」のクチコミ掲示板に
GV-MVP/RX2Wを新規書き込みGV-MVP/RX2Wをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/RX2W

スレ主 nobのぶさん
クチコミ投稿数:182件

現在 MVP/RX をノーブランドPCで使用してるのですが
録画中や視聴中に「タスクマネージャ」での「CPU使用率」に
かなり影響を及ぼすようなのですが
この「MVP/RX2W」もかなり負担が大きいのでしょうか?

同時使用のVAIOーRXとRZだと
TVソフト起動の時と録画初期のみであとは
ほとんどCPU使用率」に影響がないのです。

PCで画面キャプチャなどができる便利さで
無理にHDDレコーダを求めるより別途に
家電HDDレコーダと分けたほうが安上がりで
安定するのでしょうか?

書込番号:4908684

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:65件

2006/03/13 16:16(1年以上前)

とりあえず、ノーブランドPCとVAIOのCPUスペックが分からないことにはレスしようがないと思います。
CPUスペックの調べ方が分かりません…とかはナシで。
とりあえず、2ch同時録画や同時試聴の場合は単純計算でCPU負荷は2倍…。

>PCで画面キャプチャなどができる便利さで…

 HDDのみのレコなら安いかもですがDVDレコになると決して安上がりではないと思います。安定性はあるでしょうね。PCキャプチャカードだと相性でスタンバイからの復帰が不安定だったりする場合があるので。

書込番号:4908894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2006/03/13 16:17(1年以上前)

>ノーブランドPCで使用してるのですが
どちらの品で?
スペックは?

>「CPU使用率」にかなり影響を及ぼすようなのですが
具体的な数値を書かれたほうが良いかと

>同時使用のVAIOーRXとRZだと
RXとRZは、別物ですよね?
同時使用とは、どういうことかな?

>ほとんどCPU使用率」に影響がないのです。
具体的な数値を

書込番号:4908899

ナイスクチコミ!0


かず01さん
クチコミ投稿数:2052件

2006/03/14 01:00(1年以上前)

> 「CPU使用率」にかなり影響を及ぼすようなのですが

ダイレクトプレビューをONにした時はどうなのでしょう?
(RXは古いので「ダイレクトオーバーレイ」と表示されているかも)

書込番号:4910619

ナイスクチコミ!0


スレ主 nobのぶさん
クチコミ投稿数:182件

2006/03/14 23:15(1年以上前)

いろいろアドバイスありがとうございます。
今日は、時間がなく全ての機種は試せないのですが
機種別に実験して数値を一覧にしてみます。

ヤフーブリーフケースに一覧を画像で見られるようにしました。

http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/senkan_mizuho/vwp2?.tok=bcVRUKEBjtIRXhOi&.dir=/&.dnm=%a3%c3%a3%d0%a3%d5%bb%c8%cd%d1%ce%a8.gif&.src=bc

今夜は全て試せないので他機種は後日報告します。








書込番号:4913054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2006/03/14 23:39(1年以上前)

まず言えることは、全体的にメモリが少ないです。
せめて、512MBは欲しいところですね。

そのあたりが、問題のような・・

問題のノンブランドPCの結果を待ちましょうか

書込番号:4913171

ナイスクチコミ!0


かず01さん
クチコミ投稿数:2052件

2006/03/15 00:35(1年以上前)

> 全体的にメモリが少ないです。

極端に不足している訳ではないので、メモリの多さはあまり関係ないと思います。
関係するのは、キャプチャの映像表示方式の差だと思われます。

ハードウェアオーバーレイ方式だと、表示処理がハードなのでCPU使用率が非常に少なくて済みますが、RXのようなソフトウェアハーバーレイ方式ではソフト処理なので、それなりに使用率が高くなります。

書込番号:4913355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2006/03/15 01:11(1年以上前)

256MBだと、オンボードVGAで-32〜64MB、常駐ソフトなどで減らされて、実質使えるのが100MBを切っていると思われます。
その状態で使うと、負荷かかってくると思いますy

書込番号:4913468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:65件

2006/03/15 03:46(1年以上前)

CPU:Athlon64x2 3800+
メモリ:1G(512x2)
グラボ:有
その他:省略

での検証結果

1番組視聴中で平均10%、2番組同時視聴で平均20%
2番組同時視聴&録画平均25%
高画質録画で、常駐アプリなどはそのまま常駐したままです。

ダイレクトプレビュー機能ON/OFFはほぼCPU使用率には影響しませんでした。ONの方が若干負荷軽減されてたかもw

まあ負荷かかっていると言えばかかってるのかな…。
RXもRX2Wも使う付属アプリは一緒なので結果は一緒かと思います。

SONY純正キャプチャボード用のアプリはあまりCPUに負荷をかけないつくりなんでしょうかね。

2番組同時録画および同時視聴するのであれば、RXの単純2倍負荷がかかるということで。メーカー推奨のCPUスペックはP4の1.4Ghz以上ですね。

ちなみにDivXで同時に2つエンコードしながら2番組同時録画をして、WMPで動画見てたときはさすがに録画したデータは破綻して見れたものではありませんでした。どっちかというとHDDへ書き込み時に破綻したのかもですが。まあ余談ですね。

以上ご参考までに。

書込番号:4913679

ナイスクチコミ!0


スレ主 nobのぶさん
クチコミ投稿数:182件

2006/03/16 22:37(1年以上前)

いろいろと多数のご意見ありがとうございます。
友人のeMachinesなども試さしてもらい資料が増えました。

http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/senkan_mizuho/vwp2?.tok=bckqW5WBUabcy554&.dir=/&.dnm=CPU+%bb%c8%cd%d1%ce%a8.gif&.src=bc

画質は「MVP/RX2W」が綺麗に思えて好きです。

書込番号:4918184

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「IODATA > GV-MVP/RX2W」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
WinのSP3にしたら 14 2008/05/21 20:36:16
すみません。 6 2008/04/05 15:38:42
相性tyan S2927 0 2007/05/21 11:39:28
「映像表示」ができない 1 2008/03/12 2:25:37
デバイスについて… 0 2007/03/19 12:16:41
nForce4との相性について 3 2007/01/09 8:50:55
ドライバ Ver.1.03 1 2006/12/27 21:45:42
Ver.1.22 → Ver.1.08(2006/07/24) 0 2006/07/24 22:38:36
予約録画時の視聴について 2 2006/05/02 22:32:00
パソコンが勝手に起動してしまいます 2 2006/04/28 14:59:37

「IODATA > GV-MVP/RX2W」のクチコミを見る(全 567件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GV-MVP/RX2W
IODATA

GV-MVP/RX2W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 1月中旬

GV-MVP/RX2Wをお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る